トライウェル 駐車場に魂をふきこむプロフェッショナルチーム

ニュース

  • 2024年09月04日

    「駐車場を起点としてクアトロウェルを創造する!」

    駐車場を起点としてクアトロウェルを創造する。
    これは当社営業におけるトップコンセプトになります。

    駐車場の存在意義を考えれば、誰でもがそう思う、ご共感いただけるのではないでしょうか?

    駐車場自身が起点となって利用者が使い易い商品を供給すれば、
    つまり、利用者に良ければ・駐車場に良く・周辺施設にとって良く・その街全体に良い。
    これが当社の考え方=クアトロウェルを創造するという事、です。


    官営駐車場は、そもそもそう言う存在意義として、官側が作った駐車場のはず。
    しかし、民業圧迫出来ないという理由からか、使い易い商品の供給がしずらい、これは今ある事実。
    民営駐車場も、自分の為を中心に運営している中、結局、ガラガラの駐車場が多い。
    そばの施設もその魅力がどんどん薄れる中、施設力での駐車場集客は中々困難な現実がある。

    では、どんな商品を供給すれば良いのか?
    当社の考え方は、各種時間パスの販売・供給です。
    当該駐車場周りには供給商品として、まず無い、各種時間パスの供給。
    そもそもそんな商品が周辺に無いのですから、民業圧迫になることもありません。
    安価で、何度でも出入り出来、どこに停めても良い、時間貸し利用の1か月間延長商品。
    これを当社の独自手法=FABにより利用を増幅する、それにより驚く利用が創造される。

    結果、クアトロウェルを創造する事に至ります。
    駐車場がその街の下足箱となり、頑張る市民の活躍のお手伝いをするということになります。

    この考え方が、
    パーク&ワーク,&プレイ(商標登録取得 第6746282号)になる訳です。
    駐めて働き、そして遊ぶ、この商業循環を創り上げる、つまりこれにも至ります。


    皆様、ご共感いただけませんか?

  • 2024年08月01日

    「お盆休みのお知らせ」

    令和6年8月13日(火)から8月15日(木)までの間お盆休みとさせて頂きます。
    これにより、8月10日(土)から8月15日(木)までの間の電話受付は、
    午前9時30分から午後5時までの時間、転送電話委託先での受付と致します。
    また、月極定期契約及びサービス券・回数券等に関する発送業務は、
    お盆休み前は、8月8日(木)の午後3時まで入金されたものを8月9日(金)に発送、
    8月8日(木)の午後3時以降、入金のものは、8月16日(金)以降の発送となりますので、
    ご了解頂きます様、お願い申し上げます。
    尚、各駐車場でのトラブル等に付きましては、各駐車場に表示しています緊急連絡先に
    連絡をお願い致します。

  • 2024年05月31日

    「2024年6月1日23期目に突入!」

    この6月1日から、当社は23期目に入ります。
    四半世紀近くやって来れました、これはひとえに関係者の皆様のお蔭です。

    四半世紀前、当社は、「駐車業」という造語を当時創り出しています。
    「駐車業とは」 駐車場という存在意義を十分に認識した上で、
    各種駐車商品を準備し、如何に商いをして行くか、これが駐車業の考え方となります。

    利用者に良く、駐車場に良く、周辺の施設に良く、そしてその街に良い。
    これが駐車場の存在意義という事。
    トライウェルを超えた、クアトロウェルを目指して更に精進して参ります!

  • 2024年04月09日

    「熊谷ニットーモール当日券330円販売開始!」

    熊谷駅 北口・東口側と南口側では、全く、立地背景が違います。
    南口側は、まさに、駐車場銀座、駐車場しかない立地。何の施設もまず有りません。
    北口・東口側には、当社が運営しているニットーモール他施設群が有ります。
    今、当社がやろうとしている事は、この南口側の駐車客をニットーモール側へ集める。
    駐車場しかない立地から、お帰り時点でお買い物ができる反対口のニットーモール側へ集める。
    これが、今、当社がやろうとしている事です。
    特に女性のお客様にとって、お帰り時点でのお買い物、これはマストな事のはず。
    その為に、どんな事をするか、何をせねばならないか。
    当日券=当日駐車330円、この商品は、大きな利用動機になると考えています。

    施設と駐車場は、互いに共存して行く関係。
    勿論、主役は施設ですが、駐車場も立派な脇役としてその施設を支えて行きます。
    駐車場は施設のオマケではありません。立派な助演役として存在します。

    施設があるから駐車場を使う、駐車場を使うからお帰り時点で施設に立ち寄る事が出来る。
    まさに、パーク&ワーク,&プレイ。駐めて働き、そして遊ぶ。
    ゆったり駐めて、ニットーモールでお買い物! これが当社が掲げる標語です。

  • 2024年01月26日

    「熊谷ニットーモール駐車場 掲示ポスター!」

    弊社からのご案内をご参照ください。

  • 2023年12月19日

    「年末年始の休業日のお知らせ」

    令和5年12月28日(木)から令和6年1月4日(木)までの間、休業とさせて頂きます。
    これにより、令和5年12月28日(木)から令和6年1月4日(木)までの間の電話受付は、
    午前9時30分から午後5時までの時間、転送電話委託先での受付と致します。
    また、月極定期契約及びサービス券・回数券等に関する発送業務は、
    休業前は、12月26日(火)の午後3時まで入金されたものを12月27日(水)に発送、
    12月26日(火)の午後3時以降、入金のものは、1月5日(金)以降の発送となりますので、
    ご了解頂きます様、お願い申し上げます。
    尚、各駐車場でのトラブル等に付きましては、各駐車場に表示しています緊急連絡先に
    連絡をお願い致します。

  • 2023年12月01日

    「熊谷ニットーモール駐車場 2月10日リ・オープン!」

    熊谷駅東口、ニットーモール熊谷店お客様駐車場、4か所約1,000台を令和6年2月10日リ・ オープンします。
    駅前商業施設として市民に長く愛されて来た商業施設の駐車場運営になります。

    パーク&ワーク,&プレイ。停めて働き、そして遊ぶ。
    駅前のタウンワーカーを集客し、お帰り時点でのお買い物立ち寄り客を新たに創る、この考え方です。


    各駐車場を可能な限り24時間化営業として、特に平日の活用を活性化する、これがポイントです。
    熊谷駅利用のお客様、或いは、周辺のタウンワーカーの皆様、又、施設への訪問されるお客様。
    いずれの方へも当社独自の新規駐車商品を供給し、存分に、安心して、当該駐車場を使って頂く。
    このお客様が、お帰り時点で最寄りの店舗へお立寄りになり、ご自宅への道をお辿り頂く。
    これが、当社のミッションになります。

    熊谷駅周辺のタウンワーカー含めたお客様へ、魅力ある駐車商品を用意してお待ちいたします。
    令和6年2月10日、リニューアルオープンをお待ちください!

  • 2023年11月22日

    「各種時間パスによる増収のお手伝い!」

    弊社からのご案内をご覧ください。

  • 2023年11月13日

    「パーク&ワーク,&プレイ 商標登録取得!」

    2023年10月18日 パーク&ワーク,&プレイ が商標登録されました。
    登録第6746282号となります。
    パーク&ワーク,&プレイ=停めて働き、そして遊ぶ。
    利用者は、駐車場に停めてフットワーク良く働き、そして給料を得て、お帰り時点でお金をその街で落す。
    駐車場は、タウンワーカーの皆様が、特に平日をメインとして使う、これが考え方の基になります。
    駐車場を起点として、人は働き・お金を得て・お金を周辺施設で使う、この経済活動の循環を創る。
    この発想が、パーク&ワーク,&プレイ になります。
    利用者に良いから、周辺施設に良く、駐車場にも良く、その街に良い。
    クアトロウェル、三方良し(トライウェル)を超えた、四方良し、この実現です!

  • 2023年11月09日

    「大手駐車場管理会社運営は所詮コイン業!」

    「コイン業」=車を置く場所を作り 貸す。
    単にこういう事でしかなく、使わせてやってる感もあるのかもしれません。
    業界大手駐車場管理会社がやってる事は、所詮、コイン業にしか過ぎません。
    町場の小さな不動産屋がやってる業態と、何も変わりません、単なる装置産業でしかない。
    施設付属型の大規模駐車場運営も、その延長でしかなく、何の工夫も無く、誰でも出来る事。
    だから、大規模駐車場は、どこも空き車室だらけのガラガラ状態に至っています。
    供給しているその駐車商品に人気が無い、それでは使えない、だからガラガラという事。

    当社の考え方は、「駐車業」です。
    パーク&ワーク,&プレイ=停めて働き、そして遊ぶ。
    駐車場のお客様は、平日は90%超、土休日でも60%超は、その街で働く人=タウンワーカー。
    駐車場に停めて働く事で、各々が給料を得て、その得たお金を街で使う。
    当たり前の、社会経済活動のはず。
    利用者がフットワーク良く働く為に、駐車場は存在する、このはずです。
    土休日は、その街で遊ぶ人も増える中で利用者を受け入れる、これもこのはずです。
    街のインフラ機能としてどのように駐車場を考えるか、これが当社の「駐車業」になります。

    では、タウンワーカーはどんな商品なら使ってくれるか?
    では、どんな運営方法なら、駐車場に車が集まり、人で施設も賑わいを創れるか?
    では、車で来やすい街は、何故、繫栄するのか?


    利用者に良いからこそ使われる。
    車と人が集まるから、そばにある施設も潤う、又駐車場にも良い結果を産む。
    車で来やすい街だから、街全体の繁栄に繋がって行く。
    利用者に良く、施設に良く、駐車場に良く、その街に良い、つまりクアトロウェル、なのです。

  • 2023年09月29日

    「パーラーゴッド権堂中央パーキング11月1日リ・オープン!」

    長野市 権堂駅そばの権堂中央パーキング160台を11月1日リ・オープンします。
    この駐車場は、パーラーゴッド権堂店、つまり、P店のお客様用駐車場になります。

    「パーク&ワーク,&プレイ=停めて働き、そして遊ぶ。」
    空き車室に、当社独自の各種時間パスでこの街のタウンワーカーを集客し、
    お帰り時点で、P店への新たな訪問顧客様を創造する、このミッションになります。
    ゲートも工夫し、イン側にP店顧客と一般時間貸しを分けたボタン設定も取り入れます。
    P店顧客様を最優先利用対象とし、24時間年中無休 独自のwebシステムにて利用をモニタリング、
    一方、空いた車室に対し、当社独自手法である時間パスをFABにより最大限集客する。
    そのお客様の何割が、さてP店顧客様となるか、これは、P店様の魅力次第でもあります。

    客単価数万円というP店顧客様。
    この新規顧客を、駐車場を媒体としながら新たに創り上げる、駐車場が果たす大きな役割です。
    利用者に良く、施設に良く、駐車場に良く、そしてその街に良い。
    まさに、クアトロウェルの実現です!

    魅力ある各種駐車商品を用意して、お客様をお待ちしています!

  • 2023年09月14日

    「パーク&ワーク,&プレイ この概念!」

    パーク&ワーク,&プレイ=停めて働き、そして遊ぶ。
    これは、利用者に良く・駐車場に良く・施設に良く、そして街に良い、つまり クアトロウェル。
    これを構築する為の考え方、当社はそう捉えています。

    駐車場が起点となり、人とお金の流れの循環を創り出す。
    駐車場の利用者は、殆どがその街で働く人=タウンワーカーである、特に平日はそう、
    人は働くからこそ収入を得て、そのお金を、その街で使うことが出来る。
    これが、当社が考える、人とお金の循環=サイクルという事です。

    例えば、客単価2万円とも言われるパチンコ店での遊戯客。
    当社の考え方では、このP店遊戯客を、その施設付属駐車場で創り出す、という事です。
    タウンワーカーとして使って頂いた駐車場利用客が
    お帰り時点で、P店で遊戯する客になる、これは、間違いなく有り得る映像。
    人は働いてお金を得て、仕事を離れ最寄りの遊戯場所へ立ち寄り、お金を使う。
    これは、普通の考え方、通常の社会経済的活動のはずです。

    施設付属駐車場は、どこも、この考え方でタウンワーカー利用をどんどん促進すれば、
    これまでとは、全く違った、駐車場の社会的存在意義を産み出す事が出来ます。
    駐車場は、まさに、交通インフラ施設。施設付属駐車場こそ、そうすべき存在。
    当然、施設利用客が最優先利用、これは当たり前の事、これは対応次第で100%出来る事。

    P店に限らず、その施設客で駐車場が満杯になる、そんな日が今後又来るのでしょうか?

    中々、こう考えられない、結局、自己閉鎖的にしか活用しない、何とMOTTAINAI事か、です。
    パーク&ワーク,&プレイ=停めて働き、そして遊ぶ。
    施設付属駐車場こそ、この概念で運営する。
    これが出来れば、まさにクアトロウェルの実現、その施設が・周辺の街が活き返るはずです!

  • 2023年08月02日

    「お盆休みのお知らせ」

    令和5年8月14日(月)から8月16日(水)までの間お盆休みとさせて頂きます。
    これにより、8月11日(金)から8月16日(水)までの間の電話受付は、
    午前9時30分から午後5時までの時間、転送電話委託先での受付と致します。
    また、月極定期契約及びサービス券・回数券等に関する発送業務は、
    お盆休み前は、8月9日(水)の午後3時まで入金されたものを8月10日(木)に発送、
    8月10日(木)の午後3時以降、入金のものは、8月18日(金)以降の発送となりますので、
    ご了解頂きます様、お願い申し上げます。
    尚、各駐車場でのトラブル等に付きましては、各駐車場に表示しています緊急連絡先に
    連絡をお願い致します。

  • 2023年07月19日

    「NBパーキング日本大学病院 増収のお手伝い!」

    千代田区神田駿河台にあるNBパーキング日本大学病院214台、
    この駐車場に対し「各種時間パスにより増収するお手伝い」を8月1日より開始します。
    全日・平日・パートタイム・ナイト、4つの各種時間パスを販売し
    当社独自のフリーアドレスビジネス(FAB)により極限の増収へ挑みます。
    周辺に無いパス商品を販売し、周辺で働く人々(タウンワーカー)に使って頂く、
    これが当社の常なる戦略です。
    皆様、奮ってご利用下さいませ。

  • 2023年06月01日

    「本日22期目に突入!」

    6月1日、当社は22期目に突入しました。
    当社は、「増収屋」、改めて、この立ち位置を確認しています。
    自営事業地も、他社受託事業地も、取って、そして生涯、育て続ける。
    GET & GLOW MORE です。更に取り、更に育て続ける、です。
    事業地を見続け、その変化を知り、街の変容に合わせ、地道に活動する。
    日々の定点定時観測、これが全ての行動の基準です。
    FAB(フリーアドレスビジネス)・FP(前払い式)・Win型提案・CC(コールセンター)
    この4つが、増収屋を為していく、当社の持つ、4つの差異化になります。
    当社の力に是非、ご期待ください!

  • 2023年04月26日

    「パーク&ワーク,&プレイとは? リーフ版!」

    [弊社からのご案内]参照下さい、

  • 2023年04月17日

    「パーク&ワーク,&プレイ 商標登録出願中!」

    2023年2月23日に当社で発見した、【パーク&ワーク,&プレイ】
    この考え方は、現在この世の中に無く、某特許事務所にて商標登録が取れるとの事。
    停めて働き、そして遊ぶ。この一連の考え方です。

    駐車場のお客様は、平日は9割超、土休日で6割超が、街で働くお客様=車客。
    街で働く=タウンワーカーは、①安価で②何度でも出入りができ③どこに停めても良い、
    この商品でなければ、中々、使って貰えません。使いたくても使えないという事。
    単なる時間貸し商品では使えない、どこも頭打ち利用、だからどこもガラガラと言う現実です。

    当社の各種時間パス商品は、まさに、この①~③を踏まえた駐車商品。
    だから、どの事業地でも、月に数百人のタウンワーカーに使っていただいています。
    毎日、数百人が、この商品を利用して駐車場に来場される、そう言う事です。
    であれば、その内の、何割の方が、お帰り時点・帰宅前に、そばの施設に立ち寄られるか?
    働くからこそ得たお金で、お帰り時点で、施設に寄る・遊戯される、当然の流れです。
    又、当社FAB(フリーアドレスビジネス)で、時間貸しと各種時間パス間の利用を見て、
    各種時間パスを極限台数まで取る、だから、満車状態を創造できる事に至ります。

    【パーク&ワーク,&プレイ】=停めて働き、そして遊ぶ。
    この循環を、駐車場がその起点となって、このサイクルを創り出す、これが駐車場の役割。

    街の賑わいを支える駐車場を創る、これが当社の使命であります。

    利用者に良く、駐車場に良く、施設にも良く、そして街に良い。
    トライウェルを超えた、クワトロウェル、これが、当社の使命、そう言う事です。

  • 2023年04月10日

    「2023年2月23日の発見!」

    本年2月23日、当社は「駐車業の究極思考」の発見に至りました。
    当社がこれまでずっとやってきた事、
    それはつまり、街で働く人=タウンワーカーを駐車場に集める事。
    これこそが、駐車場利用者を集客する、唯一最高の方法である、という発見です。


    時間貸し商品では、既に限界。ライバルも多々いる中、もはや今以上集客できることは無い。
    日々頭打ち利用の時間貸し利用、で、その空き車室をどう扱うのですか?
    何か方法が有りますか、諦めていませんか?

    街で働く人、タウンワーカーが気軽に日々使う事が出来る商品。
    つまり、①安価で、②何度でも出入りができ、③どこに停めても良い、これがその商品。
    当社は既にこのターゲットに対して、各種時間パスとして多数を販売してきました。


    では、安価?幾らなら使って貰えるのか、その程良い価格、解りますか?

    一つの事業地で、毎月数百人のタウンワーカーに販売している。買ってくれている。
    彼らは、リピーターでありヘビーユーザーである、コロナ禍でも途切れず使ってくれた。
    又、これらのお客様を、当社独自のFAB(フリーアドレスビジネス)で
    時間貸し利用との中で極限まで各種時間パスを受付ける、だからこそ満車状態が創造できる。

    更に、次の発見がもっと重要です。
    タウンワーカー=彼らは働くからこそ、お金を得て、遊ぶことが出来る、遊びにお金を使える。
    自ら稼いだお金を、お帰り時点・帰宅前にその街で使う、お金をその街に落とす、の循環。
    当然、駐車場のそばにある商業施設・遊戯施設へ立ち寄る、そばに有れば有るほど良い。
    このお金の循環も、当たり前の事ですが、改めてそう言う事だと、発見に至りました。
    当社ではこれを、パーク&ワーク,&プレイ(停めて働き、そして遊ぶ)と呼称します。

    駐車場に集客したタウンワーカーの内何割が最寄りの施設に立ち寄ってくれるか???

    この一連の発見こそ、2023年2月23日の「駐車業の究極思考の発見」という事です。

    利用者に良く、駐車場に良く、施設にも良く、そしてその街にも良い。
    まさにトライウェルを超えた、クワトロウェル。三方良しを超えた四方良し、です。


  • 2023年03月31日

    「3月31日ディノス札幌白石203台オープン!」

    ディノス札幌白石203台、3月31日にリニューアルオープンしました。
    ㈱NBパーキング様と協働で、特に、街で働く方に使っていただける駐車場を目指します。

    白石駅周りの「街」で働く皆様へ、「気軽に安価に使える商品」をご用意してお待ちします。
    勿論、ボーリング場含めて当該施設で遊ばれるお客様も、大歓迎。
    お働きになった後に、ボーリングや飲食でゆっくりお遊びください。
    街で働き、お帰り時点で最寄りの遊興施設で羽を伸ばす、ストレス発散も必要!
    パーク&ワーク,&プレイ(停めて働き、そして遊ぶ)サイクルを創り出します。

    駐車場をお使いいただける皆様に、気軽に安価に使える駐車場とする事で、
    ①利用者に良く②施設に良く③街に良い 一石三鳥の駐車場として運営して参ります。

  • 2023年03月30日

    「施設駐車場活性化提案【異次元・異視点】リーフ版!」

    弊社からのご案内をご覧ください.

  • 2023年03月30日

    「P店駐車場の活性化提案【異次元・異視点】リーフ版!」

    弊社からのご案内をご覧ください.

  • 2023年03月30日

    「パチンコ店駐車場の活性化提案【異次元・異視点】!」

    背景 貴社ますますご繁栄の事と存じます。突然の案内失礼いたします。
    当社は、施設付属型駐車場の活性化に向けて、全く別次元で取り組む会社です。
    貴店遊戯利用を最優先利用とするのは当然の事で、では、今の空き車室をどう活用するか。
    当社の考え方は、その街周辺で平日・土休日働いている人々に使っていただく、
    そしてその来場客が、貴店最寄りの駐車場に来る訳ですから、お帰り時点、帰宅前に
    貴店で遊戯して頂く、この流れを創り出す、こう考えています。
    (時間貸し商品で集客する事は、既に、困難な時代。貴店客か一般時間貸しかも区別できない。)
    パーク&ワーク,&プレイ=停めて働き、そして遊ぶ、このサイクルを創り出す。
    街のワーカーに使われる商品、安価で何度でも出入り出来、どこに停めても良い。
    この商品を駐車場が供給する事で、間違いなく、街のワーカーの利用はぐんと促進されます。
    当社は、フリーアドレスビジネス(FAB)という、独自の運営手法を持っています。
    TBSのがっちりマンデーで当社ビジネスが2014年12月に放映されました。
    街のワーカーが使う商品、当社では、これを【各種時間パス商品】と呼称し、
    時間貸しの最大延長を1か月間とみなしたパス、これを全日・平日・ナイト他
    数種に分けて販売し、それらの在車率は、平日ピークで6割、土休日で3割程度、
    つまり、この停まっていない車室を、時間パス同士或いは時間貸し利用と
    ユースシェアリングする事により満車状態を創造する、この運営手法になります。
    利用を常時リアルで監視し、貴店利用と各種時間パスのBEST-MIXを創り出します。
    勿論、貴店遊戯者利用をこの運営で侵す事など、有ってはならない事。
    利用を見続ける事で、どのような組合せがベストの利用か、これを創り上げます。
    当社がこの手法で運営している事業地では、日々数百台のパス利用車を産み出しています。
    日々数百台が訪れる、数百人が日々、この駐車場に来場する、そう言う事です。
    何割の方が、お帰り時点で、帰宅前に貴店で遊戯されるか、考えれば楽しみな映像です。
    当然、駐車場自体の月売上も、間違いなく数百万円に至る事になります。
    貴店に良く、利用者に良く、駐車場にも良い、まさに、トライウェル=三方良し。
    如何でしょうか、一度、お話しさせていただく機会をいただけませんでしょうか?

  • 2023年03月26日

    「駐車場は街と人を繋ぐ架け橋!」

    街は活きています。
    働く人、遊ぶ人で行き交う街。
    まずは、働くから、それで給金を得て、人は遊ぶことが出来ます。
    世の中は、働かねば、遊べない、そういう事でもあります。

    どうやって働くのか、どうやって遊ぶのか。
    車という便利な移動媒体。文明のお蔭で人類の行動範囲は飛躍的に広がりました。
    車を使って街へ来て、車を停めて、その目的を果たす、つまり、その先は働くか、遊ぶか、です。

    まさに、駐車場は、街と人を繋ぐ場所、架け橋である、この認識。
    駐車場が無ければ、人は車を停めれず、目的を果たす事は出来ません。
    駐車場がどんな存在か?
    主役ではあり得ず、しかし、これが無ければ、人は目的を果たせない。
    どう考えても無くてはならない、街のインフラ機能、街の交通インフラ施設であります。


    「駐車場は街と人を繋ぐ架け橋!」
    当社は特に、街で働く人、停めて働く需要、パーク&ワーク、ここに重心を置いています。
    駐車場は、遊ぶ為に使うモノ、こう思い込んでいる商業施設が多々、一般的。
    又、世の中の駐車場運営会社も、停めて遊ぶ、つまりパーク&プレイ需要しか見ていません。
    自己中心的な考え方では、その街は、活きてきません、賑わいは産まれない。
    施設の魅力で駐車場を満車に出来る時代、郊外型商業施設の無料駐車場以外は、既に無いのでは?
    駐車場をどう活かすか、街と人を繋ぐために、どう活用するか。
    働くから遊べる。お金を働く事で得れるから、遊べる。このサイクルを認識するべきです。
    働く為に集まった車客は、帰宅前最寄りの商業施設でお買い物をする、遊興する、当然の流れが出来る。


    ワーカーが使える料金で、何度でも出入り出来、どこに停めても良い。
    こんな駐車商品が有れば、人は車でその街へ来て、駐車場に停めて働く事が出来ます。
    働いてお金を得れば、お帰り前に街でお金を落とすことが出来る。


    駐車場の有り様を知り、どのようにすれば使っていただけるかの流れを自らが創り、
    ①使う人に良く、②最寄りの施設に良く、③駐車場に良く、④そして街に良い。
    駐車場は、一石四鳥を創り上げます。まさに、クアトロウェル=四方良し、という事。


    「駐車場は街と人を繋ぐ架け橋!」まさに、そういう事です!

  • 2023年03月23日

    「施設付属型駐車場の呪縛!」

    施設付属型駐車場、付置義務駐車場含めて、世の中に多数あります。
    本体施設の力で駐車場利用が活発であるなら、それはそれで一番好ましい事。
    しかし、実際は、中々そうではありません。
    又、付置義務駐車場、ほぼ、有名無実な国の勝手な法による縛り。
    施設で遊ぶ人だけを対象とする事も、何故なのか、施設側が勝手に思い込んでいるだけの事。

    施設の魅力、実力。
    ダイエーもそごうもイトーヨーカドーも、ご存知の通り、無くなってしまいました。
    パチンコ店も同様に、斜陽化の中、閉店・撤退は、よく見る最近の光景です。
    残っている施設付属駐車場においても、ガラガラ、特に平日の閑散状態はひどく
    結局、駐車場運営会社に一括借上げ等で、運営委託しているという事が現状です。

    かといって、駐車車室を確保しておきたいという施設側の考え方で
    時間貸し商品を安価設定に出来ない等、施設側からの運営の縛りがある事も事実。
    何故、施設利用、施設で遊ぶ利用=パーク&プレイ、これしか、頭に無いのでしょうか?
    施設の魅力・実力に翳りが有る中で、なぜ、施設利用だけに頼るのか、拘るのか?
    或いは、新たな別のテナントの出現を待って、将来をそれ頼りに考えているのか?
    現状、今のその利用は既に頭打ち、それ以上になる事は、自力ではあり得ない事。
    つまり、ガラガラのMOTTAINAI駐車場だらけになっている訳です。

    これが「施付属設駐車場の呪縛」という事です。

    街は人が行き交う。車客も行き交う。便利な移動媒体である車で行き交う。
    平日は9割超、土休日でも6割超が、この車客利用、街で働く需要=パーク&ワーク利用です。
    働く人は、駐車場に停めねば、その働くという目的を達成できません。
    ここに駐車場の役割、街のインフラ機能としての有り様が存在しています。
    では、働く人に駐車場を使っていただく、その為にどんな商品が必要なのか?
    その商品を供給し、使っていただければ、その施設の玄関口に働く人は車を停める事になります。
    では、帰宅前、お帰り時点で、その施設で買い物をし、遊ぶ、これ自然の流れだと考えます。
    人は働くから給金を貰い、そのお金で遊べる、遊興できる、順番はそういう事のはずです。

    この働く車客数は、当社運営の施設付属型駐車場では、日に数百台、この事実が有ります。

    施設で遊ぶ人=パーク&プレイ、これだけを対象とした、施設付属型駐車場の呪縛。
    頭の中の考え方をそっくり入れ替えて
    その街周辺で働く人に使ってもらう事により
    当該施設自体への立寄り顧客を増やし、又、駐車場売上も上げることが出来る。
    結果、その街も潤う、活気をもたらし、人が車が行き交う街になる。

    自己中心的「施設付属型駐車場の呪縛」から、ぼちぼち、解き放たれませんか???

    施設付属型駐車場の呪縛から解き放たれれば、まさに、一石三鳥という事です。


  • 2023年03月14日

    「FABはどの会社でもできるのか?」

    当社のフリーアドレスビジネス(FAB)。
    各種時間パスは、街周辺で平日・土休日関わらず、働く人が使う商品です。
    ①割安で、②何度も出入り出来、③どこに停めても良い。働く人が使い易いという事。
    各種時間パスの平日の在車率は60%、土休日は30%しかありません。
    この常時停めていない車室を、パス同士・或いは時間貸しとのユースシェアリングで最大活用する。
    まさか、一般時間貸し利用を邪魔するようなことがあっては天地逆転な事。
    通常の時間貸し利用を受入ながら、結果、総車室数を超える各種時間パスを受付けています。

    まさに、コロンブスの卵です。
    容易にできるようだが、中々気付かず、気付いても簡単にはできません。
    利用時点管理、駐車時点状況をリアルで見るシステム、異常時のマニュアル運転対応。
    日々の丁寧なモニタリングと対応運転システムを持っていない限り、取組む事は不可能な事。

    言うのは簡単、やるのは大変な事。
    停められないと言うパス車からの大きなクレームのうねりは、
    各社コンプライアンスにも反し、代表者責任を負う事にもなりかねません。
    どうやってこのクレームを産まずに実際の運営ができるのか、です。

    又、何より、まず、割安で、つまり、幾らで各種時間パスを販売すれば大量に売れるのか?
    FABは、全ては、この価格付けから始まると言っても過言ではありません。
    その街の受付価格、これは、街によって様々、如何にベストマッチングプライスを探すか?
    このマーケティング感覚は、相当数の経験値を経て得れるものでもあります。
    高ければ売れないし、安ければ、売上額が積み重ならないという事。

    当社は、各事業地、総車室数を超える数百台の各種時間パスを受付けています。
    つまり、月額数百万円の、基盤売上を、この時間パスで創り上げている、そう言う事です。

    これ、貴社でお出来になりますか???

  • 2023年03月07日

    「4月1日ディノス札幌白石駐車場(203台) リ・オープン(予定)!」

    来る4月1日、札幌市白石区にある、白石駅駅至近の
    ディノス札幌白石駐車場(203台)をリニューアルオープンします。
    大手法人会社様所有/運営物件ですが、今回、㈱NBパーキング様とタイアップした形で協働運営委託を受けました。
    ボーリング場を備えた複合施設、その付属駐車場の運営となります。
    地下階と屋上階、2か所に別れた、合計203台の駐車場。
    施設利用を最優先としつつ、当方が供給する駐車力(駐車場が供給する商品群)で集客し、
    お帰り時点で、当該施設の訪問利用を促していく、間違いなくそうできると考えております。
    「駐車場は、施設の玄関である。」
      施設に最も近い玄関口を活用すれば、施設へのお立寄り機会は必ず産まれるはず。この考え方です。
    パーク&ワーク,&プレイ、まさにこの循環を創り上げます。

    周辺には無い、メリハリを付けたサプライズな各種駐車商品を準備しております。
    札幌白石区の皆様、どうぞ、奮って、ご利用願います。

  • 2023年02月28日

    「停めて働く需要 パーク&ワーク!」

    当社は、駐車の目的は、2つ、停めて遊ぶか、停めて働くか、この2つだと考えています。
    大別すると、目的は、遊ぶか、働くか、この2つという事。
    特に大きな駐車需要は、「停めて働く、パーク&ワーク需要」そう考えています。

    平日・土休日・昼間・夜間、人は働きます。生活の為に働く、当たり前の事。
    便利な移動媒体である車を使い、フットワーク良く働ける、これは人にとって必要な事。
    車は停めねばその目的を達成する事はできない、駐車場はその場所に過ぎないという事。

    では、駐車場側がその為に出来る事は何か?
    駐車料金が割安で、いつでも何度でも出入りできて、どこに停めてもいい。
    働く目的の場所に、近ければ近いほど良い、そう言う事だと想像できます。
    目的の場所への近さは、これはどうしようもできませんが、
    その街で働く場所へ近い処、徒歩3分圏程度、それであれば、利用は為されるはず。

    当社の各種時間パス(時間貸しの最大延長を1か月間とみなした利用パス)。
    これは、まさに、その街で働く人にとって、必要不可欠な、生活必需品だと考えます。

    当社で運営している数十か所の大規模駐車場、どこでも各々数百台の利用を受付けています。
    日々数百台の車利用者が、当社の駐車場を訪れ、周辺の街で働いている、そう言う事です。
    そのパスに魅力があるからこそ多数の方が使っている、その証拠だと考えています。

    毎朝、8時過ぎ辺りから続々と入庫が始まり、10時過ぎに落ち着き、
    17時前あたりから、続々と出庫が始まる、まさにパーク&ワーク利用という事。
    各事業地に設置しているカメラを見ると、日々、面白いように、入出庫が繰り返される。

    平日のパス在車率は、ピークで60%程度、土休日はピークで30%程度。
    所要での出入りを繰り返し、結局、その程度しか実際は駐車場内にはいない。
    この空いた車室を、パス同士、或いは時間貸し利用とユースシェアリングする。
    これが当社のフリーアドレスビジネス(FAB)。
    簡単に言えば、300台の空き台数なら、500台の各種時間パスを受付ける、そう言う事です。
    何せ、数百台の利用ですから、結果は、大きな売上基盤を創り上げています。

    土休日のパス在車が少ないのは、例えば、施設付属型駐車場であれば、ベストマッチな事。
    施設付属型駐車場での土休日のパーク&プレイ(停めて遊ぶ)需要にも対応できるという事。


    しかし、この日々集まったパーク&ワークの人々は、
    では、これが施設付属型の駐車場であれば、帰宅前に、その施設テナントに立ち寄る。
    一仕事終え、施設でのお買い物や遊戯含めて、お帰り前に遊ぶ、これはそうなるはずです。
    車客にとって、施設玄関口に停める訳ですから、帰宅前の立ち寄り利用、その流れはマストな事実。


    パーク&ワークのお客様が、帰宅前に当該施設テナントでプレイする、
    これが当社の言う所のパーク&ワーク,&プレイです。その流れは間違いなくできている。

    駐車場は、その街のインフラ施設。街を支える施設です。
    パーク&プレイ(停めて遊ぶ)需要だけを考えて運営しても、インフラ施設には成り得ません。
    又、パーク&プレイ需要は、間違いなく利用は遠くなく頭打ちになります。
    その施設テナントや周りの施設の、その人気にあやかるだけの考え方では、先行きは見えない。


    街は活きています。
    人が働き、人が遊ぶ。

    この活気の下支えをするのが、駐車場の存在意義のはずです。
    特に大規模駐車場の存在意義は、まさに、ここにあるはずです。
    パーク&プレイ、遊ぶ需要だけを考え運営しても、利用は深まるはずも無く、もはや限界値。
    ガラガラの駐車場のまま、時が過ぎて行くだけ。眺めていても何も好転するはずは無い。
    パーク&ワーク、停めて働き、&プレイ、そして遊ぶ、この循環の創造こそマストな事。


    当社は、街のパーク&ワーク需要を各種時間パスで支え、&プレイへの道を産み出して参ります。

  • 2023年02月25日

    「パーク&ワーク,&プレイ=停めて働き&遊ぶ!」

    当社が考える駐車需要は3つ。
    パーク&プレイ(停めて遊ぶ需要)パーク&ワーク(停めて働く需要)そしてパーク&ライド需要。
    パーク&ライド需要は、乗り換える事ですから、元々は、遊ぶか働くか、この2つが利用の目的になります。
    その中でも、最も需要が大きいのは、パーク&ワーク需要。
    その立地、その街周辺で、平日・土休日働く為に車を停める、この需要が最も大きい、当社はそう考えています。

    例えば、施設付属型駐車場において、パーク&プレイ需要は、既に頭打ち、限界値では無いでしょうか?
    その施設に新たな人気テナントが入る、こんな事でしか、パーク&プレイ需要は増えません。
    現実の施設実力を知るならば、その先の未来を考えるならば、どうすべきか。

    ガラガラの大規模駐車場で、では、どうすれば、駐車場利用を増やせるのか?
    では、施設利用客は、どうすれば新たに創造できるのか?

    当社独自の各種時間パス(時間貸しの最大延長を1か月間とみなしたパス)
    これは、まさに、「その街周辺の働く人を対象とした駐車商品」です。
    何度でも出入りでき、割安で、どこに停めてもいい、まさに、働く人には利用し易い、嬉しい商品。
    各種時間パスのピークの在車率は、平日で60%、土休日は30%程度しかありません。
    停めていないその車室を、時間貸し利用や各種時間パス同士でユースシェアリングする。
    土休日の在車率が小さい事は、施設付属型にとっては、まさにベストマッチな事。
    パスですから、その販売量は、売る側でコントロールできるし、
    常に在車状況をリアルで把握できるシステムがあれば、パスが満車で入れない、そんな事も有り得ません。
    これが当社のフリーアドレスビジネス(FAB)になります。

    各種時間パスで集客したお客様が、お帰り時点でその施設テナントに立ち寄る、施設顧客となる。
    駐車場は車客にとって施設の玄関口ですから、これは当然、あり得る映像・現実のはずです。
    働く為に停めた人が、お帰り時点で、じゃ、寄って行くか、間違いなく有り得る行動のはずです。


    まさに、「パーク&ワーク,&プレイ」。
    停めて、働いて、そして遊ぶ。

    どうすれば、大規模駐車場・施設付属型駐車場を活性化できるか、他に方法はありません。
    単なる時間貸し商品で集客する事は、もはや、不可能な事、この現実に向き合ったら如何でしょうか!

    パーク&ワーク、この利用の創造・吸引が、結局、パーク&プレイ客を創る・産む。 こうお考えになりませんか!!

  • 2022年12月22日

    「大規模駐車場の無人管理運営」

    当社は、中国地方の某駅前で、1,200台の立体駐車場を運営しています。
    当然に、無人管理です。管理者はいません。
    当社運営ですから、時間貸しと各種時間パス、又、施設付属駐車場ですから施設利用も有る。
    そこで、1,200台の規模の駐車場を無人管理する、十分可能な事です。

    当社独自のwebシステムで、今のリアルのカメラ映像と今のリアルの時間貸し・パスの在車状況を知る。
    定点定時観測により利用を監視する事も当然ですが、カメラによる異常時の発見~緊急メンテ先のへ即時連絡。
    又、その他色んな非常事態を想定して、予め危機管理体制を構築しておく。
    この体制を持っているから、どんな規模の事業地運営も無人管理を前提としてやって行けます。
    多くの大規模事業地を運営した経験、これがあるからこそ、どんな規模でも無人管理を大前提としています。

    勿論、その事業地に経済的余裕があれば、有人管理が良いことに違いはありません。

    運営コストを極小化し、育て続けた売上を最大化し、極大化させた利益を分配し合う。
    これが、当社のWin―Win型運営の肝の考え方です。
    有人管理という無駄を省く、それも、有るべき姿、追究するべき姿のはずです。

  • 2022年12月20日

    「年末年始の休業日のお知らせ」

    令和4年12月28日(水)から令和5年1月4日(水)までの間、休業とさせて頂きます。
    これにより、令和4年12月28日(水)から令和5年1月4日(水)までの間の電話受付は、
    午前9時30分から午後5時までの時間、転送電話委託先での受付と致します。
    また、月極定期契約及びサービス券・回数券等に関する発送業務は、
    休業前は、12月26日(月)の午後3時まで入金されたものを12月27日(火)に発送、
    12月26日(月)の午後3時以降、入金のものは、1月5日(木)以降の発送となりますので、
    ご了解頂きます様、お願い申し上げます。
    尚、各駐車場でのトラブル等に付きましては、各駐車場に表示しています緊急連絡先に
    連絡をお願い致します。

  • 2022年12月14日

    「2つの施設付属駐車場!」

    施設付属駐車場には、大きく分けて2種類あります。
    ⓵施設力ある駐車場と、⓶施設力に翳りの有る駐車場、この2種類です。

    ⓵施設力ある駐車場は、テナント力含めある訳ですから、如何に施設利用者の為に車室数を準備し待つか。
    ⓶施設力に翳りの有る駐車場は、その翳りの中で、では、その空いた車室をどのように活用すればいいか。
    駐車場運営側において、この2つの駐車場に対し全く違う考え方で臨む必要があります。

    一括借上げ契約で運営している運営会社は、①施設力のある駐車場において
    テナント利用無料サービスでは、全く自らの収益になるはずもなく、施設側と争う事に至ります。
    運営側は、施設利用のお客様の為に車室を準備して待つ、このような考え方には中々至れないという現実。
    施設側と駐車場運営側との、利益相反の闘い、遠くなくこの互いの利益を求め争い始めます。
    庇を貸して母屋を取られる、運営側の勝手さで、施設側が駐車場を自由に使えない、こう言う映像も常。
    施設付属駐車場運営において有ってはならない現実です。
    如何に施設利用者の為に車室を準備し待ち、それでも空いた車室の有効活用を図る、これが通るべき道。

    ⓶施設力に翳りのある駐車場。当然、空き車室もその量の多さが目立ちます。
    当社の考え方は、駐車場自体が持っている駐車力(駐車場が供給する商品群)により駐車客を集客し、
    その利用者は、その施設に最も近い場所に駐車する訳ですから、その駐車場利用者がお帰り時点で
    その施設自体のお客様にになって頂く可能性は出来ないものか。お立寄り機会の創造は出来ないものか。
    この立ち位置で臨んでいます。当然、施設利用者が最優先利用である、これは何も変わりません。

    いずれにしても、今のリアルの利用を当社独自システムにより日々・時々刻々遠隔監視し、
    施設利用者を最優先利用としつつ、その他時間貸し利用・各種時間パス利用、
    この3つの利用のBEST-MIX(最適化)を創り出していく、それが当社のFAB運営の肝になります。

  • 2022年11月15日

    「コロンブスの卵とは?」

    皆様ご存知の、コロンブスの卵。
    結局、簡単な事、卵のケツを割って建てた、そう言う事です。
    「一見誰でも思いつきそうなことでも、それを最初に考えたり行ったりすることの至難さをいう。
    また、人の気づかない盲点のこと。」とモノの本にはあります、これがコロンブスの卵。

    当社は、このコロンブスの卵、これをずっと実践しています。
    「50台の空き車室に、70台~80台の各種時間パスを取って、何ら問題なく運営している事。
    結局最後は、車室数を超える各種時間パスを取り、時間貸し利用と共存する運営をやっている事。」

    通常のサラリーマン会社は、これがどんな結果を産むか、どんなリスクがあるか、とても怖くてできません。
    社長こそ、怖く、自ら責任を負う事に、トライするはずはありません。
    当社は、そんな会社では無く、単に、トップがリスクを負えば、容易にトライできただけの事。
    勿論、リスクを、どうすれば回避できるか、それを防具システムとして持っているかいないか。
    これは重要。これ無くして、藪から棒に、単にやった訳ではありません。
    まずは、何より、日々、その事業地利用の定点定時観測をして、どうすればこの運営が出来るか。
    まずはやって見て、経験値を得て、何事も無く、このリスクをヘッジする事が出来る手法を得ただけの事。

    このコロンブスの卵、その後の世界を知っているのは、当社の社員だけという事になります。
    他社では、今でも、どこも、これはできない。やろうとしても、つまり、できない。
    そう言う意味では、コロンブスの卵ではないかもしれません。誰もできないのですから。。。

  • 2022年11月14日

    「施設付属駐車場 付置義務台数とは?」

    大規模小売店立地法において、ある一定規模の施設には駐車場の設置台数が義務付けられます。
    周辺道路の混雑を避ける為に、予め、その規模台数を施設で容易せよ、こういう事です。
    今では、どの施設の賑わいも無くなり、まさに有名無実化している、この施設の付置義務駐車場。
    では、この駐車場利用対象者は、果たして、施設を訪問するお客様用だけなのでしょうか?

    施設ではその施設自体で働く人、その施設へ納品したり多種多様の用事で訪問する働く人がいます。
    その人々へは、では、どのようにそれらの駐車場へ向かい合っているのか?
    その駐車場が、向かい合うべきなのか?
    単なる時間貸し商品では料金が高過ぎて、利用が頭打ちになる、これが、常にある駐車場の現実です。

    一般的な月極利用は、この付置義務駐車場では使ってはならない、これが常識の様です。
    月極とは、一般的に、契約を交わし・車室を定め・敷金を取り、等、よくある月間や年間の契約利用です。
    付置義務駐車場は、基本的に、時間貸し利用車両が対象。
    遊び来ようが働こうが、時間貸し利用である事、これが原則対象。
    その為に準備された、付置義務駐車場であり、その台数、これが一般常識か、です。

    当社の考え方は、施設へ遊びに来る人も、施設で働く人、その周辺で働く人も遊ぶ人も、
    この駐車場では、施設周辺の街・全ての人、皆が、使える、これが駐車場の有るべき姿と考えています。
    駐車場は、その街のインフラ施設・重要な交通インフラ、そうであるべきはず。
    その駐車場へ来た働く人は、お帰り時点で、その施設でお買い物をするかもしれない。
    どなたも、多種多様の目的で訪問した駐車場客が、施設のお客様になる、当然の映像でしょう??

    つまり、ヘビーユーザーは、施設自体の顧客になる、そういう視野視界があるという事。

    当社は、どの施設でも、「時間パス」と言う駐車商品を用意しています。
    時間貸し利用の最大延長を1か月間とみなした各種パス。1か月毎の利用受付・更新型。
    又、当然、車室はフリーアドレス=どこに停めてもいい。
    敷金など徴収するはずも無く、何度でもどのようにでも、その有効期間内なら出入りできる。
    これが、当社の「時間パス」です。
    時間貸し利用の位置付けですから、施設の付置義務台数を侵す事も有り得ません。

    各種パスの駐車場不在時車室を、各種パス同士、或いは時間貸し利用でユースシェアリングする。
    各種パスの在車率は、平日で概ね50%~60%、土休日は20%~30%程度。
    これを施設毎・立地毎でその利用を日々モニタリングして行けば、遠くなく、必ず一瞬の満車状態を創造できる。
    当然、各種パスの帰着時に、停めることが出来ない、こんな事は有り得ない事。

    つまり、これが、当社のフリーアドレスビジネス=FABという事になります。

  • 2022年09月14日

    「9月14日 TWホールディングス株式会社 設立!」

    本日、2022年9月14日を持ちまして
    持株会社としてTWホールディングス株式会社を設立しました。
    まさに、「真の持株会社」です。
    これを機に、社員一同、一丸となって、更なる社業発展へ努めます!

  • 2022年09月02日

    「真の持株会社・真の終身雇用へ」

    来る2022年9月14日(予定)、TWホールディングス株式会社を設立します。
    持株会社です。
    経営陣・社員で、発行株数を極小化し、ガラス張り化した、真の持株会社です。
    持株に対する個々人の割合を大きくし、期末の安定した太い株主配当を目指します。
    又、定年後も気力・体力の続く限り、当社で働く事が出来る。
    年配者の知恵と経験を、末永くまで活用する、働く企業年金のような形がイメージ。
    皆が一丸となって、モチベーション高く持ち、社業発展を目指す働き方。

    「真の持株会社・真の終身雇用へ」を、当社の「働き方の社是」と新たに位置付けます。

  • 2022年08月05日

    「お盆休みのお知らせ」

    令和4年8月11日(木)から8月16日(火)までの間お盆休みとさせて頂きます。
    これにより、8月11日(木)から8月16日(火)までの間の電話受付は、
    午前9時30分から午後5時までの時間、転送電話委託先での受付と致します。
    また、月極定期契約及びサービス券・回数券等に関する発送業務は、
    お盆休み前は、8月9日(火)の午後3時まで入金されたものを8月10日(水)に発送、
    8月10日(水)の午後3時以降、入金のものは、8月18日(木)以降の発送となりますので、
    ご了解頂きます様、お願い申し上げます。
    尚、各駐車場でのトラブル等に付きましては、各駐車場に表示しています緊急連絡先に
    連絡をお願い致します。

  • 2022年07月15日

    「上尾谷津第1第2駐車場7月15日オープン!」

    上尾都市開発㈱様管理の上尾谷津第1(56台)第2(89台)を7月15日オープンしました。
    第1は前払い式駐車場、第2はゲート式駐車場での運営。
    キャッシュレスとして最も利用の大きいスイカ・パスモも決済利用可駐車場です。
    第1は、前払い式+固定月極+カーシェア 運営、バイクも置けます。
    第2は、当社得意の、各種時間パスと時間貸し利用のフリーアドレスビジネス(FAB)運営。
    当社の3つの矢、FAB・FP・CC この3つを駆使して
    リーズナブルな各種駐車商品を用意してお待ちしております。
    上尾市民の皆様、乞う、ご期待です。

  • 2022年07月15日

    「Dパーキング旭川駅前 7月15日リ・オープン!」

    大和ハウスパーキング様運営のDパーキング旭川駅前 自走多段式駐車場195台において
    当社独自手法であるフリーアドレスビジネス(FAB)を活用し、お手伝いすることになりました。
    各種時間パスをリーズナブルな価格で多種用意し、
    北海道旭川駅前周辺のお客様に喜んでご利用いただけると確信しております。
    旭川市民の皆様、奮ってご利用ください!

  • 2022年06月22日

    「当社の差異化 4本の矢とは!」

    詳細は、「弊社からのご案内」をご覧ください。

  • 2022年06月01日

    「当社は本日21期目に突入!」

    本日、21期目に突入しました。
    当社は、G&G会社→GET&GROW会社を目指します。
    事業地を取り、事業地を育て続ける会社、そう言う意味です。
    この為の基本行動は、日々地道に事業地の利用を見続ける事。定点定時観測、これです。
    昼間/夜間・平日/土休日・晴天/荒天他、利用を地道に見続ける。
    G&G 2つのGの為に必須な日々の地道な努力。
    その先には、必ず「気付き」があります。
    気付き・トライしチャレンジし・検証し・差異化を産む/創る このサイクル。
    差異化なくして会社の成長はあり得ません。
    当社の3本の矢→FAB・FP・CC これも当社の差異化で産まれた矢。
    3本の矢を、更に研ぎ・磨き上げ、強靭な矢に創り上げて参ります!!

  • 2022年05月17日

    「POP=ポイント オブ パーキング=駐車時点管理とは?」

    POS ポイント オブ セールス、販売時点管理。30年前頃にITの進化と共に産まれた管理システム。
    POSレジが呼称としては一般的なのか、そのモノの販売時点における管理システムの事です。
    在庫管理、何時何がどのよう売れるか、売れ残り対応もそうだし、販売ロス対応もそう。
    このPOSシステムのお蔭で、小売業界は一変し、その後一皮むけた発展を遂げてきました。

    当社は、20年前、創業時に、既に、POP=ポイントオブパーキング=駐車時点管理、これを始めています。
    大きく分けて、時間貸しと各種時間パス利用、この2つの利用が、そのザイシャ台数を基軸数値として
    リアルにどのようなザイシャの推移をするのか、これを常に見れるシステムを備え、日々モニタリングして来ました。
    これをReal-web.パーキングシステムと呼称し、登録商標も持っている当社独自のシステムになります。

    時々刻々の時間貸し・各種時間パスのザイシャ状況を見る、知る。
    平日・土休日・昼間・夜間・晴天時・荒天時その他、その時々刻々の利用を知る。
    これによって、その事業地特有の、駐車時点管理が可能となり、
    その各々の立地・事業地の利用の、異常・変化・推移、これらを知る事で、逆に、街の変容にも気付きます。
    ライバルの出現・撤退、賑やか施設の出現・撤退、利用を見続ける事で、この違いは明らかに発見できます。
    では、その事業地の利用の推移・変化を見て、その後をどのように対応するか、です。
    時間貸し利用であれば、時間貸し商品の値上げ・値下げ、
    各種時間パスであれば、当社独自のFAB(フリーアドレスビジネス)の更なるトライにより
    時間貸し利用を優先させながら、空き車室の最大活用を目指し、結果、総車室数を超える各種時間パスを受け入れる。
    このような事ができるのが、このPOP ポイント オブ パーキング システムという事です。

    施設付属型駐車場においても、このPOPがまさに、活かされます。
    施設利用を最優先にし、一般時間貸し利用を受け入れ、何より売上基盤を創る各種時間パスを極限まで受け入れる。
    3つの利用の、BEST-MIX利用を創造する、ここに至る事になります。
    常時見ているからこそ、その空き状況を知るからこそ、できる手法と言えます。

    前払い式駐車場でも、24時間監視カメラ(録画機能付き)を設置する事で、同様の利用時点管理を行います。
    利用を見て、その変化・推移を知り、値上げ・値下げ含めた対応で、その事業地のパフォーマンスのMAX化を目指す。

    大規模も前払い式も、何も違いません。同じです。
    利用を見る見続けるという事で、その事業地がある限り、パフォーマンスのMAX化目指し、育て続ける。
    この視点。

    他社との差異化。
    当社の、最も他社との差異化を創り上げる部分、
    それがこのPOP=ポイント オブ パーキング =駐車時点管理です。
    日々・時々刻々の利用を見続け、取り組んだ事業地を、事業地がある限り、育て続けて参ります。

  • 2022年04月15日

    「上尾谷津第1・第2駐車場 7月中旬オープン予定!」

    上尾都市開発㈱様管理 上尾駅西口側にある谷津第1(56台)第2(89台)及び月極駐車場(30台)
    この3か所の駐車場運営を7月中旬から開始します。現在の委託会社の契約終了に伴うものです。
    上尾駅からは若干の距離は有りますが、魅力ある駐車商品、特に各種時間パスも新たに準備し、
    当社独自の運営手法である、FAB(フリーアドレスビジネス)・FP(前払い式)更に当社CC(コールセンター)
    まさに、当社の3本の矢を駆使して上記3駐車場の運営を執り行って参ります。
    上尾の皆様、どうぞ、暫し、お待ちください。

  • 2022年04月01日

    「4月1日 イチ セトウチ(1,200台)リ・オープン!」

    4月1日、広島県福山市、福山駅至近 イチ セトウチ駐車場1,200台がリ・オープンします。
    イチ セトウチ本体商業施設自体は、来る9月グランドオープンを目指し、施設内部設営に着手します。
    これまで通り『福山市民の皆様が 福山駅周辺で その各々の目的達成の為に車を停めるスペース』
    この駐車場としての役割を果たしつつ、又、イチ セトウチ本体商業施設利用のお客様を完璧に受け入れて参ります。
    本体商業施設利用・一般利用・各種時間パス利用、この3つの利用のBest-Mix(最高の組合せ)利用を
    当社独自手法であるフリーアドレスビジネス(FAB)にて創り上げ、駅前の繁栄にお役に立てるよう頑張って参ります。

    福山市民の皆様、施設共々、何卒、宜しくお願いいたします。

  • 2022年03月23日

    「フラップ式・ゲート式⇒前払い式化へ!」

    コロナで傷んだフラップ式・ゲート式時間貸し駐車場。
    売上低迷に苦しみ、既存の管理会社から賃借料減額要求が当たり前になってきています。
    サブリースの場合、機器投資コストや運営管理コスト、これは変わらず管理会社負担。
    そうなってくると、当然、賃借料の減免、ここに至らねば、赤字復活とはなりません。
    最近、フラップ式・ゲート式駐車場の、前払い式駐車場化、当社はここに着目しています。

    投資・管理コストをミニマム化して運営コストを極小化します。
    一方、前払い式駐車場は、不正・不法利用を心配するあまり、中々大手運営会社は手を出せない領域。
    当社は、24h年中無休監視カメラ(録画機能付き)を設置し、
    又、定期的に事業地巡回点検を行う事により、不正・不法駐車を排除し
    運営において通常のフラップ式・ゲート式に劣らない、運営体制を構築しています。
    時間貸し料金体系も、様々、可能。フラップ式・ゲート式駐車場と大差ありません。
    コストが安価だから、安価な時間貸し商品で勝負でき、結果、ライバルに勝てる、こういう構図も見えます。

    当然そうなると、これまでのフラップ式・ゲート式駐車場⇒前払い式駐車場化。
    これが現実のものとなって来ているという事。
    売上は変わらずに、コストが極小化できるのですから、結果は、当然良くなります。
    又、協働事業方式運営として、売上・コストのガラス張り化、これもGOODな取組み手法。

    前払い式駐車場=FP(フロント・ペイ)は、当社の一つの矢。
    きちんとした管理運営体制を構築できれば、どの事業地でも、その運営コストの極小化により
    今のフラップ式・ゲート式駐車場より、間違いなく、良いパフォーマンスを発揮できます。
    又、機器の耐用年数を迎え、リニューアルする駐車場も、もはや、フラップ式・ゲート式は止めた方が良くないですか?
    大きな投資と管理コストをかけた運営より、前払い式はリスクもミニマムで大きな結果を産み出します。

    もはや、機械制御運営は不要の時代に入りました。
    日本人の勤勉さ、真面目さ、これがあるからこそ、そもそも前払い式駐車場は存在できます。

    フラップ式・ゲート式駐車場でお悩みのご所有者様、お気軽にご用命ください。

  • 2022年03月04日

    「FAB付 各種パス管理受託 始めます!」

    現状世の中で、ネット会社による月極管理が流行っているようです。
    時間貸し運営会社が、月極管理が面倒で、時間貸しの余り部分を月極にする場合
    そのようなネット会社に月極管理を委託しています。
    まさに、受け身の超消極的な月極管理、当社の考え方とは雲泥の差が有ります。

    当社は、各種時間パス運営を、フリーアドレスビジネス(FAB)として
    最終的に、総車室数を超える各種時間パスを受付ける、これが当社の目指す姿です。
    日々の利用を遠隔監視し、時間貸し利用を決して邪魔せず、可能な限りの各種パスを受付ける。
    時間貸しと各種時間パス利用の、BEST-MIXを追究し、日々の満車状態を創造する事が目的。
    販売促進業務も、横断幕・看板・チラシ撒き含めて、積極的具体的活動を行うことで
    この状態を早期に産み出す事に至らせます。

    如何に、1車室を複数台の利用で活用するか、これがFABの考え方の根底にあります。
    月極を、「時間貸し利用の余り利用」と考えれば、この考えには到底至る事はありません。

    当社業務は下記です。
    1. FAB(フリーアドレスビジネス)に伴う業務一切
    ・Real-web.パーキングシステムの設置(通信回線とも)
    ・上記システムの時々刻々のモニタリング
    ・ゲート機器へのソフト対応
    ・異常時におけるマニュアル運転対応 満車時対応
    ・貴社側との各種パス受付台数調整 コントロール
    2. 各種時間パス管理業務一切
    ・受付~解約に至る管理業務一切
    ・未収金確認/未収金回収業務
    ・年中無休9:30~17:00フリーダイヤルコールセンター受付業務
    ・クレーム対応
    ・集金/精算業務
    ・貴社宛て送金/報告業務
    3. 各種時間パス販売促進業務
    ・横断幕 看板 パウチ設置
    ・チラシ撒き対応

    上記業務に伴う月額管理委託料として、ご相談の上、月の委託料率を定めることになります。
    管理委託料=月パス売上×委託料率

    如何でしょうか?
    管理委託料は、ネット管理料より若干高いかも解りませんが、
    フリーアドレスビジネス(FAB)が備わった業務委託契約になります。
    各種パスで大きな売上基盤を創り上げれば、時間貸し運営も無理せず安価な商品で勝負できますから、
    むしろ、時間貸し売上も、相乗効果で、大きな結果を産む事に至ると考えます。

    是非、ご活用になりませんか!

  • 2022年02月17日

    「トライウェルの3本の矢!」

    束ねて折れない、毛利元就家の3本の矢。
    当社の3本の矢は、①FAB ②FP ③コールセンター この3本であります。

    ① FAB=フリーアドレスビジネスは、大規模駐車場における当社独自の運営手法。
    日々リアルの利用時点管理をすることにより、mottainai空き空間を最大限活用する、これがFAB。
    通常は、余り物扱いである各種パスをフリーアドレス化(車室無指定)することで
    1車室に2台超契約する事を可能とし、売上の最大化を創る事に至らせることができる。
    他のコイン会社は、どの会社も、月極等パスは、時間貸しの余り利用として考えているが
    当社は、パス利用車室をフリーアドレス化して、車室の倍以上の数を受付ける事が基盤の考え方。
    時間貸し利用は、今回のコロナ禍で相当に傷み、もはや戻る事は有り得ないが、
    各種パス利用は、ヘビーユーザーとして固く、全く減じない利用として、今回、証明した。
    当社の最終映像は、車室数を超える各種パスを取り、時間貸し利用との満車状態を日々創造する事。
    各種パスが停めることができないクレームを、どうやってヘッジするか、
    この危機管理対応手法とその運営システムがなければ取組める運営ではない。
    結果、駐車場売上は、各種パスにて大きな基盤を作り、驚くべき数値に至る事になる。

    ② FP=フロントペイ 前払い式駐車事業。
    住宅地奥地で、運営コストを極小化し、安価な商品体系により生活に密着した駐車利用を掘り起す。
    賑やかな駅前立地では無く、かなりの生活奥地立地まで、この事業の運営は可能。
    その街に、駐車場は必須なインフラ施設。どんな奥地立地でも、これは同様の事。
    特に時間貸し駐車場は必要で、新たな夜間利用含め、これまでに無かった利用を創造して来た。
    カメラ監視機能を強化し、24時間年中無休録画機能を備えたカメラを設置した上での運営が基本。
    カメラ遠隔監視により、素早いクレーム・故障対応も可能となり、所有者・業者様への安心感も創る。
    システムというより、むしろ、アナログ的に小規模だが数多く、ドミナント方式で展開する事業。

    ③ コールセンター
    当社コールセンターは、クレームを受付けるために有る様な、消極的部隊ではない。
    自社駐車場全ての管理を、能動的に行う積極的管理部隊と言える。
    大規模からFP事業地まで、多数の全ての事業地を管理する。
    か・け・ふ つまり、稼ぐ・削る・防ぐ、これを行動対応規範におき、日々刻刻の電話を受付ける。
    各種パスの申込、各券の申込、利用クレーム、対処方法の案内、解約処理対応等々
    自社駐車場の全ての内容を把握した上で、各々の電話に対し、正しくクイックレスポンスする。
    日本全国、どの事業地も、この部隊で対応する事を大前提とした組織。
    会社としてのコールセンターの位置付け、又、伴う長年の指導・教育の結果、そのように育てた組織。

    3本の矢は、当社の売りであり、他社との差別化を創るモノ、であります。

  • 2021年12月22日

    「来年4月 iti SETOUCHI 駐車場(1,200台)オープン!」

    2022年4月、広島県福山市福山駅前に商業施設iti SETOUCHIが誕生します。
    福山市から福山電業株式会社様が施設全体の運営を受託され、その駐車場部分を当社にて運営受託する事に至りました。

    2020年8月従前施設のエフピコRiM福山が閉鎖され、その後も当社にて駐車場運営のお手伝いを続けて参りましたが、
    今回、晴れて、2022年4月新たな商業施設が福山駅前に誕生する中、駐車場の運営をお任せいただく事になりました。
    (施設の一部プレオープンは4月末予定で、施設全体のグランドオープンは9月中予定です。)

    2013年4月からスタートしたRiM福山の駐車場運営のお手伝いから、既に9年間が経とうとしています。
    RiM閉鎖後、昨年から今年のコロナ禍でも、福山市民の皆様は、当駐車場をお使いいただきました。

    『福山市民の皆様が 福山駅周辺で その各々の目的達成の為に車を停めるスペース』これが駐車場の役割。
    駐車場はまさにインフラ施設、車を置き、施設へ・駅前の賑わいへ、その目的達成の為の仮置きの場所⇒駐車場です。
    この存在・有り様を認識し、又、商業施設との連携を含めて、これまで創り上げて来たと考えています。

    2022年4月からは、再度、 iti SETOUCHI 施設付属駐車場1200台としての存在を、十分に発揮して参ります。
    施設利用・一般利用・各種時間パス利用、この3つの利用のBest-Mix(最高の組合せ)利用を
    当社独自手法であるフリーアドレスビジネス(FAB)にて創り上げ、福山駅前の繁栄にお役に立てるよう頑張る所存です。

    福山市民の皆様、何卒、宜しくお願いいたします。

  • 2021年12月20日

    「年末年始の休業日のお知らせ」

    令和3年12月28日(火)から令和4年1月4日(火)までの間、休業とさせて頂きます。
    これにより、令和3年12月28日(火)から令和4年1月4日(火)までの間の電話受付は、
    午前9時30分から午後5時までの時間、転送電話委託先での受付と致します。
    また、月極定期契約及びサービス券・回数券等に関する発送業務は、
    休業前は、12月24日(金)の午後3時まで入金されたものを12月27日(月)に発送、
    12月24日(金)の午後3時以降、入金のものは、1月5日(水)以降の発送となりますので、
    ご了解頂きます様、お願い申し上げます。
    尚、各駐車場でのトラブル等に付きましては、各駐車場に表示しています緊急連絡先に
    連絡をお願い致します。

  • 2021年12月06日

    「SANパーク日進1・3 12月6日 リ・オープン」

    株式会社シャイン様運営のSANパーク日進1(75台)及び日進3(64台)を
    2021年12月6日にリニューアルオープン致しました。
    各種時間パスによる増収業務=フリーアドレスビジネス(FAB)によるお手伝いとなります。
    JR日進駅周辺をご利用になるお客様へ、便利な、各種パスのご案内となります。
    時間貸し利用共々、更なる当該駐車場のご利用をお待ちしております。
    皆様、奮ってご利用いただけますよう、宜しくお願いいたします。

  • 2021年11月22日

    「FABでコラボ! 説明資料」

    「弊社からのご案内」にアップしています、ご覧ください。

  • 2021年11月17日

    「FABでコラボ! しませんか!!」

    FAB=フリーアドレスビジネス。各種時間パスの車室無指定運営の事。
    コラボ=コラボレーション( collaboration)は、
    「共に働く」「協力する」の意味で、「共演」・「合作」・「共同作業」・「利的協力」を指す語の事。

    コロナ禍で賑わい立地の時間貸し利用は激減しました。
    賑わい立地の駐車需要は、パーク&ワーク(停めて働く需要)・パーク&プレイ(停めて遊ぶ需要)
    それらを繋ぐパーク&ライド需要、この3つです。
    コロナ禍で、働き方も遊び方も激変した今、この需要の復活は中々困難な事。
    当社運営FABの各種時間パス利用は、コロナ禍でも全く変わらず、利用を維持し、更にUPしてきました。

    コロナ禍で激減した時間貸し利用による減収部分を、当社FABによって復活させませんか?
    これが、「FABでコラボ!」という事です。
    又、新期大規模物件開拓も、「FABでコラボ!」によって、ライバルより優位に進めることができるはず。

    「FABでコラボ!」 如何ですか!!

  • 2021年11月12日

    「SANパーク日進1・3 12月6日 リ・オープン(予定)」

    株式会社シャイン様運営のSANパーク日進1(75台)及び日進3(64台)を
    来る12月6日にリニューアルオープン(予定)する事となりました。
    各種時間パスによる増収業務=フリーアドレスビジネス(FAB)によるお手伝いとなります。
    JR日進駅周辺をご利用になるお客様へ、便利な、各種パスのご案内となります。
    時間貸し利用共々、更なる当該駐車場のご利用をお待ちしております。
    皆様、奮ってご利用いただけますよう、宜しくお願いいたします。

  • 2021年08月02日

    「令和3年お盆休みのお知らせ」

    令和3年8月12日(木)から8月16日(月)までの間お盆休みとさせて頂きます。
    これにより、8月12日(木)から8月16日(月)までの間の電話受付は、
    午前9時30分から午後5時までの時間、転送電話委託先での受付と致します。
    また、月極定期契約及びサービス券・回数券等に関する発送業務は、
    お盆休み前は、8月10日(火)の午後3時まで入金されたものを8月11日(水)に発送、
    8月11日(水)の午後3時以降、入金のものは、8月18日(水)以降の発送となりますので、
    ご了解頂きます様、お願い申し上げます。
    尚、各駐車場でのトラブル等に付きましては、各駐車場に表示しています緊急連絡先に
    連絡をお願い致します。

  • 2021年07月06日

    「7月5日当社設立記念日 20期目突入!」

    7月5日設立記念日を迎え、㈱トライウェルは20期目に入りました。
    嬉しい事に、あの大谷翔平選手と同じ誕生日です。
    今後とも、駐車場とは何か、駐車業とは何か、実直にこの生業に向き合って参る所存です。
    皆様のご指導ご鞭撻のほど、何卒、宜しくお願い申し上げます。

  • 2021年06月10日

    「Win-Win型提案のご案内(土地・駐車場のリボーン活用提案!)」

  • 2021年05月14日

    「熊谷駅南口第1・第2駐車場 5月14日 リ・オープン」

    令和3年5月14日、熊谷駅南口において、最も至近の場所にある2か所の駐車場、
    熊谷駅南口第1(71台)及び第2(46台)をリニューアルオープンいたしました。
    当社にてその運営のお手伝いをしております。
    コロナ禍で悲惨な状態にあったJR熊谷駅前に、魅力的な商品を改めて準備し、
    皆様をお待ちいたします。
    ご利用者の皆様、奮ってご利用ください。

  • 2021年04月30日

    「熊谷駅南口第1・第2駐車場 5月14日 リ・オープン(予定)」

    今回、熊谷駅南口において、最も至近の場所にある2か所の駐車場、
    熊谷駅南口第1(71台)及び第2(46台)をリニューアルオープンすることになり、
    当社にてその運営のお手伝いをする事になりました。
    リニューアルオープンは、5月14日(予定)としております。
    コロナ禍で悲惨な状態にあったJR熊谷駅前に、魅力的な商品を改めて準備し、
    皆様をお待ちいたします。
    ご利用者の皆様、奮ってご利用ください。

  • 2021年04月21日

    「令和3年5月連休の受付・商品発送について」

    4月29日(祝日)、5月1日(土)から5月6日(木)までの間の
    電話受付は、委託先での受付となります。
    また、回数券・サービス券の入金確認後の発送は、
    4月28日(水)の午後3時までの入金のものは、4月30日(金)発送、
    4月29日(木)から5月6日(木)の午後3時までの入金のものは、5月7日(金)発送となります。
    誠に申し訳ありませんが、このコロナ禍の中、ご理解頂けます様、お願い申し上げます。

  • 2021年03月09日

    「大規模と相反する 前払い式駐車場とは?」

    大規模駐車場運営と相反して、当社は、前払い式駐車場にも力点を置いています。
    賑やか立地で運営する大規模駐車場と、日本の住宅奥地で展開する前払い式駐車場事業。
    全く相反する利用状況を追う事業構造と言えます。


    住宅街の奥地でも、間違いなく駐車需要は存在します。
    一言で言うなら、パーク&ライフ、生活需要という事でしょうか。
    立体化・建物化しにくい立地(日本の奥地)にある月極駐車場や空き地。
    その中に存在している未契約の空き車室部分 等々。
    この数台部分・小規模部分を、これを「前払い式駐車場」として運営します。
    制御機器を置かずに、精算機だけを設置した時間貸し駐車場、事前精算式、です。
    投資コスト・運営コストを極限まで下げ、利用者にお支払いいただく料金も極限まで下げ、
    これまでその立地に無かった時間貸し駐車場の誕生で、生活に密接した需要が創造できる。
    この駐車場を使う人々は明らかに存在します。
    「へー、こんな所でも駐車場要はあるんだ、特に夜間利用はあるもんだね。」


    大規模の利用状況とは全く違うと申し上げましたが、
    結局は、働く需要・遊ぶ需要、それに特に生活に密接した需要、これらのMIX需要となります。
    但し、ご利用者にお支払いいただくお金、精算金額。
    これは、その立地の生活物価内で支払い可能な限度額、これを考える必要性があります。
    だからこそ、投資も運営費用も極小化した処から始めねば採算に合うはずがない。
    又、制御機器は無い訳ですから、きちんとしたカメラ監視システムも必要となります。
    小規模・ドミナント点在型、これが事業展開戦略になります。

    日本のどの奥地エリアまで、この前払い式駐車場事業が取り組めるか?
    設置台数/パーク&ライフ需要/ご利用支払限度額/コスト、この4種のバランス発見事業と言えます。
    大規模から前払い式まで、ピンからキリまで、日々駐車業に挑んでいます。

  • 2021年03月08日

    「大規模駐車場 営業トークとは?」

  • 2021年03月08日

    「(簡易版)Real-web.パーキングシステムとは?」

  • 2021年03月01日

    「MOTTAINAI駐車場とは?」

    ケニアのワンガリ・マータイさんが提唱するMOTTAINAI活動。

    立体駐車場の上層階は、車のタイヤ跡も無くガラガラ、誰も行かない空間となっている事、ご存知ですか?
    壁と床と天井がガラス張り=スケルトン状態なら、下から見て、誰でも気付くでしょうが、それが実体です。
    当社の運営管理が離れて、上層階に鳩が舞い戻り、鳩糞害で大変になってる駐車場もあります。

    何と、MOTTAINAI事でしょう!
    その駐車場が持っている売上ポテンシャルの半分も使えていない。

    それで、このご所有者様は良いと仰るが、これで、今後のコロナ禍後の世界を、後輩が生き抜けますか?
    会社の将来像、或いは、ご子孫の方々の将来において、今だからこそ、今のやり方を変えるべきではないでしょうか?

    その駐車場が賑わう事で、その駐車場に人々が集まり、間違いなく、
    駐車場周辺のその街のお店へ、お帰り時点でお立寄りになる機会が産まれるはず。
    その街の賑わいに、駐車場を活かす、この観点から考えても、
    上層階ガラガラのMOTTAINAI駐車場は、まさに、MOTTAINAIという事です!


  • 2021年03月01日

    「第2千葉ゴールデンパーキング 3月1日リニューアルオープン!」

    須藤ビル様ご所有の、第2千葉ゴールデンパーキング(千葉市中央区富士見2丁目)
    機械式立体駐車場(100台)の運営のお手伝いをすることになりました。

    ハイルーフ車両も受付可能な機械式駐車場、有人管理24h年中無休運営です。

    コロナ禍、大変な経済環境で、周辺の事務所も飲食店も大変な環境下にあります。
    しかし、敢えて、これまで以上に魅力ある駐車商品をご用意してお待ちいたします。
    どうぞ、皆さま、ご利用ください!

  • 2021年02月22日

    「Real-web.パーキングシステムとは?」

    「弊社からのご案内」にアップしています。
    ご覧ください。

  • 2021年02月18日

    「平面月極駐車場のフリーアドレス運営」

    既存の月極駐車場、どこにでもある普通の月極駐車場です。
    車室を決め、どこに停めるか決まっている。
    今回、これをフリーアドレス化する。
    車室を特定せず、どこに停めてもいい、と変える。
    月極駐車場も同じ、車は置きっぱなしであるはずはなく、そもそも必ずどこか空いています。
    車は使ってなんぼ、だからです。
    賑やか立地で有ればあるほど、この傾向は強く、
    月極契約満車でも、半分も停まっていない、このような現象はよく見かけるもの。
    フリーアドレス化すると、車室間違いのクレームも無く、又、月極料金は若干下げてもいいかもしれない。
    何故なら、その空いた車室を有効に活用することができれば、新たな売上が産まれるからです。


    では、どうすれば、いいか。
    当社のフリーアドレスビジネス。
    是非、ご相談ください。
    驚くような新たな売上が産まれるかもしれません!!

  • 2021年02月17日

    「当社の施設付属駐車場 フリーアドレスビジネス」

    ここも地方某都市駅。
    駅からは若干離れた某商業施設付属駐車場、636台の自走立体駐車場です。
    第3駐車場ですから、施設からも若干、離れています。
    ここに515台の各種時間パスを取り、時間貸し在車ピークで396台超を受け入れる。
    時間貸し利用を引けば、実質、240台の処に515台の各種時間パスを取ってるという事。
    しかも、大型商業施設の付属駐車場の運営において、です。

    大型商業施設ですから、当然、付置義務台数があります。
    時間貸し駐車場として施設が供給すべき法的台数、という意味の付置義務台数。
    ここでは賃貸借契約書を交わした「月極や**定期」などは、取ることはできません。
    当社の各種時間パスは、時間貸しの最大延長期間を1か月間としたパス。
    1か月更新型パスで、当然、フリーアドレスであり、敷金などもあるはずがなく、
    つまり、時間貸し利用として扱っていますから、付置義務台数を侵すこともありません。

    商業施設には、お客様だけではなく、そこで働く社員や納入業者等々、多種多数の方がいらっしゃいます。
    その方々も、その施設に立ち寄るには、移動媒体として便利な車は必要となります。
    そういう通勤利用も時間貸しと受付ける。又、1か月間パスだから割安安価な商品として販売する。
    又、周辺の施設やその街で働く人、その施設周りに頻繁に仕事で訪れる方も多数いる。
    駅もそう遠くないので、この駐車場に置いて、どこかで働く・遊ぶ、そういう需要も多々ある。
    駐車場は街のインフラ施設である訳で、これは当然の駐車場の正しい活用映像になる。
    そういう方々にも、時間貸しの1か月間利用パスとして使っていただく。
    重要な事はそのような方々は、大きな商業施設そばの、この駐車場に停めに来るのだから、
    お帰り時点でこの商業施設に立ち寄る機会は間違いなくある。お店に立ち寄る機会は産まれるはず。
    この駐車場が、結局、この商業施設の付属駐車場であることを証明することに至る事になる訳です。

    ご存じのように、平日と土休日では、商業施設付属駐車場の使われ方は大きく違います。
    396台超の時間貸しピーク台数は、その休日のピーク利用になります。
    平日・土休日の利用を毎日当社システムで遠隔モニタリングし、空き車室に各種時間パスを最大限取る。
    土休日の施設利用を絶対に邪魔しないポイントで、各種時間パスの販売限界値を探る。
    そして、一瞬だけの満車状態を創造する。
    ずっと満車であれば、お客様含めた時間貸し利用を受け付けない時間帯を作ることになる。これは✖。
    だからこそ、一瞬だけの満車状態の創造、これが当社のフリーアドレスビジネスの理想形です。
    この為にも、日々の利用をモニタリングし、異常時の発見~対応、このマニュアル運転の連続。
    結果、こういう手間により、その施設駐車場売上の最大パフォーマンスを創り出し、
    施設だけの為でなく、その街のインフラ施設として、その街全体の発展に貢献することになる。
    これが、「当社の施設付属型駐車場のフリーアドレスビジネス」 です。

  • 2021年02月17日

    「何故、当社がフリーアドレスビジネスをできるのか」

    地方某都市駅そばに270台の自走立体駐車場があります。
    そこに370台の各種時間パスを取り、時間貸し利用ピークで100台超を受け入れる。
    時間貸し利用を引けば、実質、170台の処に370台の各種時間パスを取ってるという事。
    各種時間パスとは、1か月更新型の販売で、全日・平日・昼間・ナイト等々の種類があります。
    ここは、そばに夜の街があり、今はコロナ禍で夜の街の賑わいは散々な状況ですが、
    ナイトパスの需要が高く、現在でも相当数の購入者がまだいらっしゃいます。
    つまり、夜の店で働く人の需要という事。
    ナイトパス利用開始の18時を目安として、17時頃から遠隔マニュアル運転により
    徐々に時間貸し利用可能台数のコントロールに入ります。特に、金曜日の夜は大変でした。


    立地によって各種時間パス利用は様々です。何が売れるのか、人気商品はどれか。
    雨天日は、どこも同じですが、時間貸し利用が朝に一気に増大します。
    天候・時間帯・平日/土休日・イベント・季節 各々によって利用は大きく異なります。
    定点定時観測。朝6時からの、各事業地の定点定時観測。
    その時点で、何台の各種時間パスの在車があるのか、何台の時間貸し在車があるのか。
    時間軸の進む中で、各々の事業地で、どう各々の在車状況が変わるのか。
    朝7時から9時までは、特に細かくチェックする、雨天通勤利用時間帯は特に要注意。


    これらの一連の経験値が、つまり、利用のアルゴリズムを作り上げていく訳です。
    その事業地特有の在車状況を知り、異常時の判断が産まれれば、遠隔マニュアル運転に入ります。
    各種時間パスの不作為の帰着時の為に、何台の空き車室を備えて待つか、これが肝という事。
    これをぎりぎり最大限のリスクを取った側で行い、日々、瞬間の満車状況を創造する。
    これこそが、最大のパフォーマンスを産む、当社のフリーアドレスビジネスになります。


    その立地その事業地で、いつ・何台の各種時間パスが帰着するか、これは人間には解りません。
    如何に経験値を踏んでいても、異常時は常に発生します。それに予め如何に備えることができるのか。
    だからこそ、AI技術が進化すれば、その内、AI運転により判断できるようになるのでは?です。

  • 2021年02月16日

    「施設系フリーアドレスビジネスのご案内」

  • 2021年02月15日

    「フリーアドレスビジネスの簡易案内版アップ!」

  • 2021年02月15日

    「フリーアドレスビジネスとは?」

    「フリーアドレスビジネスとは?」を
    「弊社からのご案内」にアップ致しましたので、ご覧ください!

  • 2021年02月11日

    「3月1日第2千葉ゴールデンパーキング リ・オープン!(予定)」

    須藤ビル様ご所有の、第2千葉ゴールデンパーキング(千葉市中央区富士見2丁目)
    機械式立体駐車場(100台)の運営のお手伝いをすることになりました。
    ハイルーフ車両も受付可能な機械式駐車場、有人管理24h年中無休運営です。
    コロナ禍、大変な経済環境で、周辺の事務所も飲食店も大変な環境下にあります。
    しかし、敢えて、これまで以上に魅力ある駐車商品をご用意してお待ちいたします。
    どうぞ、皆さま、ご利用ください!

  • 2020年12月18日

    「年末年始休業のお知らせ」

    令和2年12月25日(金)から令和3年1月4日(月)までの間、休業とさせて頂きます。
    これにより、令和2年12月25日(金)から令和3年1月4日(月)までの間の電話受付は、
    午前9時30分から午後5時までの時間、転送電話委託先での受付と致します。
    また、月極定期契約及びサービス券・回数券等に関する発送業務は、
    休業前は、12月23日(水)の午後3時まで入金されたものを12月24日(木)に発送、
    12月23日(水)の午後3時以降、入金のものは、1月5日(火)以降の発送となりますので、
    ご了解頂きます様、お願い申し上げます。
    尚、各駐車場でのトラブル等に付きましては、各駐車場に表示しています緊急連絡先に
    連絡をお願い致します。

  • 2020年08月05日

    「令和2年お盆休みのお知らせ」

    令和2年8月13日(木)から8月17日(月)までの間お盆休みとさせて頂きます。
    これにより、8月13日(木)から8月17日(月)までの間の電話受付は、
    午前9時30分から午後5時までの時間、転送電話委託先での受付と致します。
    また、月極定期契約及びサービス券・回数券等に関する発送業務は、
    お盆休み前は、8月11日(火)の午後3時まで入金されたものを8月12日(水)に発送、
    8月11日(火)の午後3時以降、入金のものは、8月19日(水)以降の発送となりますので、
    ご了解頂きます様、お願い申し上げます。
    尚、各駐車場でのトラブル等に付きましては、各駐車場に表示しています緊急連絡先に
    連絡をお願い致します。

  • 2020年07月26日

    「Win-Win型提案とは?」

    駐車場運営提案手法には大きく分けて2つがあります。
    一括借り上げ型と管理委託型です。
    駐車場ご所有者様・管理会社様側から考えて、
    一括借り上げ型は、ローリスク・ローリターンであり、
    管理委託型は、ミドルリスク・ミドルリターンと言えます。

    一括借り上げ型は、売上もコストも開示されず、単なる安心感が売り物。
    本来のその立地の力をご所有者様側は知ることもなく、賃借料の相場感で決めていくモノでしょう。

    管理委託型はその売上もコストも、元々ご所有者様側にて現状を把握されている中、
    ある部分業務を外注するというやり方。
    その売上の妥当性・可能性や外注コストにどの程度納得されているか、です。

    当社の提案は、Win-Win型提案。
    売上もコストも開示し、事業地周りのその「街」の栄枯盛衰を常時把握しながら、
    時間軸と共にその事業地を育て続けていく、と言う提案です。

    街は常に活きています。当然、街の勢いがある時は攻めに転じた商品体系へ変更し、
    一方、ライバルの出現や施設閉鎖等によるマイナスの勢いの場合は、商品体系も周辺に打ち勝つ商品へ変え、
    利用状況を見つつ、復活のチャンスを窺って参ります。

    当社運営事業地では、一つの事業地において通算数十回の料金変更・商品変更は、当たり前の事としてやっています。
    その事業地を育てる為の必須的活動です。
    売上もコストも常時開示されているのですから、Win-Win型になるのは必然の事。
               Win-Win型提案は、ミニマムリスク・リーズナブルハイリターンと言えます。

    当社は、フリーアドレスビジネスと言う『日本一の売上力』を持っています。
    当社の力にご期待頂き、どうぞ、お気軽に、ご相談ください。

  • 2020年06月13日

    「リボーン(再生・復活)事業2 -街は壊れた コロナ後の世界へ-」

    街が壊されました。このコロナ禍により、です。
    駐車場のインフラ利用・施設利用、この2つの利用共が、行動や移動制限を受ける中、
    壊されてしまいました。
    特に、駅前や賑やか立地の駐車場は利用が激減し、多くの駐車場運営業者から賃借料減免願いが出され、
    結果、申し出は拒否され、数多くの事業地の解約が発生していると耳にします。

    駐車場利用の底は、見えました。
    この2020年5月最終週から6月の第1週が、利用の底であったと考えております。
    しかし、インフラ利用が行動制限の解除から若干戻ったということに過ぎず、
    施設利用、これはかなりの長期間戻ることは無いでしょう。
    恐らく、この秋口へ向けた数多くのテナントの撤退がはっきりと見え、
    又、事務所ビルの撤退や面積減も考えられる中では、ガラガラの施設ビルや事務所ビルが明らかになるはずです。

    駐車場利用のV字回復。これは有り得ません。
    若干のインフラ利用は戻っても、施設利用による「コロナ前の街」に戻るには、
    複数年程度の期間が必要となるはずです。
    駐車場ご所有者の皆様は、どうお考えでしょうか?
    何の手も打たずに、街の死に様を知りながら、街が復活するまでお待ちになれますか?

    当社は、独自の運営手法で、「日本一の増収力」と言う武器を持っています。

    駐車場所有者様へ、今の駐車場を、ご一緒に、リボーン(再生・復活)させませんか!

    時間は多少かかるでしょうが、車の移動の復活、街の復活と共に、間違いなくリボーンは可能です。
    単なる時間貸し利用だけに頼ったひ弱な運営基盤では無く、これまでと違った多種多様の駐車商品を準備し、
    当社独自のフリーアドレスビジネスで、最高のパフォーマンスを目指していけば、
    時間軸と共に、日々右肩上がりの売上を実現していく事が可能となります。

    どうぞ、お気軽に、ご相談ください。 -コロナ後の世界へ-

  • 2020年06月03日

    「駐車場所有者様へ リボーン(再生・復活)事業に取り組みます!」

    駅前や賑やか立地の駐車場は利用が激減し、多くの運営業者から賃料減免願いが出され
    結果、申し出は拒否され、数多くの駐車場事業地の解約が発生していると耳にします。
    この件、理解を得れない駐車場所有者様も多数いらっしゃることでしょう。
    しかし、このコロナ禍は、不可抗力事態。誰もどうすることもできません。
    又、今の時期、解約後の駐車場の運営を一括借り上げでやっていける会社は存在しませんし、
    仮に、申し出があっても、到底納得できる賃借料に至るはずはありません。
    この先も、このコロナ禍、どうなるか、知っているのは神様だけ。
    致し方ない現実が目の前に広がっています。
    当社は、独自の運営手法で、「日本一の増収力」と言う武器を持っています。


    駐車場所有者様へ、今の駐車場を、ご一緒に、リボーン(再生・復活)させませんか!
    当社との協働事業として、あなたの駐車場をリボーン(再生・復活)させませんか!


    時間は多少かかるでしょうが、街の復活、車の移動の復活と共に、間違いなくリボーンは可能です。
    これまでと違った多種多様の駐車商品を準備し、当社独自のフリーアドレスビジネスで、
    最高のパフォーマンスを目指していけば、日々右肩上がりの売上を実現して行けます。
    どうぞ、お気軽に、ご相談ください。
    当社は、駐車場のリボーン(再生・復活)事業に積極的に取り組んで参ります。

  • 2020年04月15日

    「大規模駐車場の運営危機!」

    今回のコロナショックは、主要駅前含めて、賑やかな立地の駐車場は
    大きなダメージを受けています。
    働く人・遊ぶ人・電車に乗る人、彼らが主に駐車場を使って下さる方々です。
    平日の利用はまだしも、土休日の利用は、まさにガラガラの状態、
    いつまで続くのか、です。
    サブリース=一括借り上げ で契約してる駐車場運営業者は、
    恐らく、大変な状況ではないでしょうか。


    どうやってこの緊急事態を収束できるのか。
    世界を見ても、台湾・中国・韓国の東アジア3国とニュージーランド位しか、
    今その可能性は見えません。
    数か月後か、仮に終了できた場合、それ以降の、大規模駐車場運営において
    サブリースは可能でしょうか?
    今後、大規模駐車場運営事業において、中々、サブリースは請けられない
    事業領域になると感じます。
    又、既存の大規模運営物件の解約も相当数出てくるのではないでしょうか。


    当社がお手伝いしている事業地も、どこも駅前立地は大変な状況にあります。
    今、当社ができることは、そのダメージを少しでも払拭するため、
    各種パスの積極的取り込みです。
    各種パス利用の方は、ヘビーユーザー、その利用目的の為に間違いなく使って下さる方。
    幸いにして、この事態でも、パス解約数は、通常の時期と同じ程度です。

    緊急事態が終了し、時間貸し利用が戻ってきた場合は、当社独自の
    フリーアドレスビジネスで対応します。
    各種パス運営は、地味な様ですが、パス在車率50%であれば、
    1車室に2台契約することができます。
    これがそもそも、当社のフリーアドレスビジネスの基本の考え方です。
    単に一般時間貸し利用だけを頼みにした運営は、こういう危機では、一発でアウト。
    それが今回、よく解ったことと感じています。


    コロナショックが早々に治まっていくことを、心から願っています。

  • 2020年04月08日

    緊急事態宣言に伴う営業時間短縮のお知らせ

    令和2年4月7日の緊急事態宣言に伴い、令和2年4月8日~5月8日までを
    予定し、営業時間の短縮をさせて頂きます。
    電話受付時間を平日10:00~15:00とし、事務所就業時間を平日9:30~16:30と致します。
    尚、土曜・日曜日・祝祭日のフリーダイヤル及び電話受付は9:00~18:00の間とし、
    転送委託先での対応とさせて頂きます。
    また、回数券の申込対応に付きましては、平日の12時までのご入金確認で、
    その日の発送とし、12時以降入金確認したものについては、翌日発送と致しますので、
    ご了解ください。
    急なお知らせとなりますが、よろしくお願い致します。

    令和2年4月8日
                                  株式会社トライウェル

  • 2020年03月23日

    「4月1日 川口キャメリアシティ駐車場 リ・オープン!」

    川口都市開発㈱様により、川口キャメリアシティ駐車場の運営を当社にてお手伝いをすることになり、
    令和2年4月1日にリニュアルオープンいたします。
    上層階は、キャメリアタワー川口、川口駅そば、タワーマンションの地下にある駐車場です。
    総台数、平面駐車場42台、機械式5基。
    これまでは、主に、1階スーパーマーケットのお客様と月極だけで利用されています。
    今後は、月極車室は可能な限りフリーアドレス化(どこに停まってもいい)して、
    当社特有の、フリーアドレスビジネス運営として取り組んで参ります。
    ご利用に答えるべきリーズナブルな駐車商品を用意して、お客様のご利用をお待ちしております。
    川口駅周辺の皆さま、ご利用のほど、何卒、宜しくお願いいたします!

  • 2020年02月28日

    「大規模駐車場の運営、今のままで大丈夫ですか?満足ですか?」

    大規模駐車場をご所有・管理なさっている皆さま、今の運営で満足されてますか?
    タイムズやリパーク等、大手管理会社での運営は、周辺に彼らの駐車場自体があり過ぎて、
    それらとの共存を図るために、どうしても同等・同額の料金体系を取らざるを得ません。
    要するに、自分らの周辺の事業地の為に、勝手なことをする訳にはいかないということです。
    大規模駐車場は、立体型ということもあり、そもそも平面駐車場には勝つことはできず、
    集客を図るには、周辺駐車場と比して、魅力のある駐車商品を準備して取り組むことが常套手段。
    安価な時間商品、安価な各種パス商品、安価な券商品、等々。

    当社は、周囲の駐車場の有り様に全く左右されることなく、
    当社独自のマーケティング力により、画期的な魅力ある商品を計画・供給し、
    当社独自の運営方法である、フリーアドレスビジネスにより、驚くべき増収を実現します。

    今の収入で、大丈夫ですか?満足されてますか?

    現状で、宜しいのでしょうか?どんどん右肩下がりになって行ってませんか?


    是非、一度、当社宛、ご連絡ください。

    現状のご収入を最低保証額として設定し、当社で成し得た増収部分を分配しあう仕組みで取り組みます。
    何卒、宜しく、お引き回し願います。

  • 2020年02月27日

    「パチンコ店お客様駐車場活性化作戦 スタートします!」

    今回、パチンコ店の付属駐車場活性化作戦、開始することといたしました。
    作戦内容は下記です。
    1.貴店付属駐車場がガラガラでmottainaiと考えます。
    2.駐車場が供給する駐車商品で集客し、お帰り時点での貴店お立寄り機会を創造します。
    3.お店利用が最優先、INゲート機器に2つのボタンを設置し、お客様とそれ以外利用を区別します。
    4.このゲート機器には、2つの満空制御を持たせ、在車台数含め、当社にて遠隔徹底管理します。
    5.こうすることで、イベント事・曜日事、等に、貴店利用は確実に最優先に確保されます。
    6.上記で制御された一般利用を入れることで、間違いなく駐車場収入は大幅に増加します。
    7.そこで得た駐車場収入は、お客様へのサービス還元や維持管理費の原資となります。

    パチンコ店経営者・運営者の皆さま、如何でしょうか?
    是非、当社にてお手伝いする機会をいただきたいと存じます。
    何卒、宜しくお引き回しください。

  • 2019年11月18日

    「地方創生における駐車場の役割とは!」

    地方創生における駐車場の役割。
    中国地方の某地方都市の駅前近くの駐車場。
    駅からは若干距離有りますが、3か所で駐車場総台数は1,200台程度あります。
    当社が運営に着手して8年目になりますが、これは当社の想像以上の結果を創りだしました。 ここの利用は驚くべきものがあります。
    合計700台程度の各種時間パス(全日パス・平日パス・通勤パス等)を取りながら、
    一方時間貸し利用は、平日ピーク在車台数で700台程度、
    土休日ピーク在車台数で1,000台程度の利用を産み出してきました。
    まさに、その駅前へその地方から集まってくる人々の、市民の下駄箱となっています。
    ここに車を置いて、働く人、遊ぶ人、駅から移動する人、バスで移動する人・・・。 運営当初から、そうなることを想像しながら運営して参りましたが、
    まさか、ここまで利用が浸透するとは、全く想像を超えた利用を産み出したということです。
    各種駐車商品の有り様、運営の有り様、当社独自のフリーアドレスビジネスの有り様。
    運営のやり方次第で、どの駐車場もこのような結果を産み出す可能性をもっているということ。 駐車場が果たすべき街への役割、そのインフラとしての存在。
    この駐車場が無くなれば、どれほどの市民に影響を与えるか、ここを考えるとぞっとします。 公共駐車場では果たせない役割、できない運営。
    公共駐車場と言えども、民業圧迫は不可、安価な駐車商品は供給できない等大きな縛りもあります。
    せっかくの公共駐車場ですが、ガラガラの実態があることを、市民は知ってるのでしょうか?
    全くもって、mottainai(モッタイナイ) ことです。 地方創生、地下鉄も無く、電車の便もそう良くない地方では、やはり、車での移動は欠かせません。
    車は降りねば、置かねば、その運転者の目的は永久に達成されないのです。
    如何に、下駄箱でしかない駐車場が、地方の街の活性化にとって重要か、再考すべきではないでしょうか。

  • 2019年11月15日

    「施設付属駐車場における施設・一般利用を区分けるゲートとは!」

    例えばホテル付属駐車場において、ホテル利用だけでは明らかに空き車室が
    産まれるであろう大規模の駐車場は、多々存在するかと思います。
    これは平日・土休日等、日によって利用が大きく変化するものでもあります。
    又、パチンコ店の付属駐車場でもそういう光景はよく目にするものです。
    かといって、どのような利用になるのか、これは日々の有り様、
    施設のサービスの有り様によって、その使われ方は変わってくるはずです。

    駐車場出入り口に設置されるゲート、このゲートに、当社独自のソフト詰込み、
    今回、新たなゲートシステムを計画しています。

    入口ゲートには、施設利用発券ボタンと一般利用発券ボタンを設置し、各々の
    満空設定を当社独自ソフトで行い、日によってその満空設定台数を可変させながら、
    まず、施設側利用を最優先としつつ、空いた車室を最大限一般利用にて活用する、
    こういう考え方の基に、このゲートシステム構想を練り上げました。
    悪意に施設利用で入庫した一般車両には、最大料金の恩恵を受けれなくする等
    こういう対応も同時に設定すべきだろうと考えます。

    何より、重要なことは、その主役の施設利用を最優先にする、ということです。
    お客様利用車室を間違いなく確保した上での、一般利用の最大利用化へ。
    これも日々の丁寧な利用モニタリング行動で可能にすることになります。
    これは、当社、フリーアドレスビジネスの一つの産物であります。
    (フリーアドレス運営とは、将来はAIで簡単にできるであろう運営を
    現在は、当社社員の日々の丹念なモニタリング行為で実現しています。)

  • 2019年08月01日

    「お盆休みのお知らせ」

     令和元年8月13日(火)から8月15日(木)までの間お盆休みとさせて頂きます。
    これにより、8月10日(土)から8月15日(木)までの間の電話受付は、
    午前9時から午後6時までの時間、転送電話委託先での受付と致します。
    また、月極定期契約及びサービス券・回数券等に関する発送業務は、
    8月16日(金)以降となりますので、ご了解頂きます様、お願い申し上げます。
    尚、各駐車場でのトラブル等に付きましては、各駐車場に表示しています緊急連絡先に
    連絡をお願い致します。

  • 2018年10月30日

    「ご所有の土地を短期間でもいいので活用しませんか?」

    今回、土地の短期間活用スキームを新たに創りました。
    半年間程度の運営でも、十分に取組可能でございます。
    売却予定・建築予定・相続対策中等の土地を、当社独自のスキームで、
    前払式駐車場として活用いたします。
    投下資本が小さく、又、運営コストが小さいが故に可能になるスキームです。
    閉鎖・解約によるリスクも無く、解約に対するペナルティも一切ございません。
    建築工事着工ぎりぎり直前まで、又、売却物件でも運営を続け・
    収益を産み続けた状態でお引き渡しにもなれます。
    如何でしょうか。
    是非、この「土地短期間活用スキーム」 ご利用頂けたら幸いです!

    尚、「土地短期活用スキーム」を弊社からのご案内に掲載しておりますので、ご覧ください。

  • 2018年05月24日

    「前払い式時間貸し駐車場事業を起ち上げました!」

    1昨年度より、&パーク(アンドパーク)のブランド名で、前払い式時間貸し駐車場事業に着手しています。
    現在、約40事業地 約300台の運営、社内ではFP(フロンティアパーキング・フロントペイ)事業と称しております。
    前払い式とは、ゲートやロック版等は一切設置せず、精算機と監視カメラ(Webカメラ・1週間録画機能付き)を設置するだけの運営です。
    超ローコスト運営である為に、安価な料金体系での運営が可能となり、奥地の生活に密着したエリアまで事業領域が広がります。
    生活にとって無くてはならない駐車場、日本の隅々まで展開して参ります。
    尚、前払い式時間貸し駐車場事業の概要をホームページ「弊社からの案内」に掲載しておりますので、ご覧ください。

  • 2017年12月11日

    (株)トライウェルは、駐車業における匠会社を目指します!

    当社代表の実家は、熊本県八代市、八代駅前で鮎屋を営んでおります。
    創業116年、当社より丁度100年長い歴史です。
    何故、これまでできたのか?山あり谷ありで、ほとんど潰れそうになった時も数回ありました。
    今は、3代目が継いでおりますが、やはり、理由は目もくれず「鮎一筋」でやってきたからだと思います。
    鮎の匠商店、ということでしょう。匠とは、秀でた職人・業師の事を言います。
    決して派手ではなく、じっくりと黒光りする技術を携えた人間を言うはずです。
    当社も、今後100年間続かせるために、「駐車業における匠会社」を目指すことにしました。
    駐車場の増収方法一つ、電話一本、チラシ一枚、看板一枚、パウチ一枚、前払い式運営手法一つ等々、
    これらにおいて、しっかりとした匠社員を創り、匠集団、「駐車業における匠会社」を創り上げて、
    100年間継続する会社を目指します!

  • 2017年03月21日

    「大阪府茨木市 茨城市駅前BSモータープール261台 3月24日~ 運営開始 !」

    ダイワ情報サービス様運営の茨木市駅前BSモータープールのお手伝いをすることになりました。
    茨木市駅至近、抜群の立地にある立体駐車場261台です。
    そばにある本体遊興施設の提携利用がメイン利用ではありますが、使い易い各種駐車商品をご用意し、茨木市駅前の繁栄に資する為に運営して参 ります。

    3月24日~です。乞う、ご期待、です。

  • 2016年08月29日

    「銀座二丁目 Okura House Parking 10月1日オープン!」

    来る10月1日開業の銀座二丁目の商業テナントビル「Okura House」(大倉本館)のビル付設駐車場28台の運営を執り行うことになりました。
    銀座2丁目中央通りとマロニエ通り交差点に位置する一等地のビル、その付設駐車場です。

    ブランド通りで、有名ブランド店の他、その他多くのテナント様の出店も決定しており、まずは、当ビル内利用を第一とした駐車場としての運営からのスタートになります。

    営業時間は、年中無休 7;00~23:30営業。
    常駐管理者のホスピタリティ溢れた対応を含め、スマートな駐車場運営を目指します。
    乞う、ご期待ください!

  • 2016年04月07日

    「兵庫県明石市 西新町譜久山病院付設駐車場 平成28年11月1日オープン!」

    11月1日、新病院として建設される西新町譜久山病院様の駐車場27台の運営を開始いたしました。
    病院の営業時間内は、来院者用として、それ以外の時間帯は一般利用者へご利用いただける駐車場としての運営となります。
    メリハリを付けた商品体系として、病院利用者様を第一に、且つ、営業時間外はどんどん一般のお客様にお使いいただけるよう準備して参ります。乞う、ご期待、です!

  • 2016年01月08日

    「平成28年3月1日 木更津スパークルシティ265台駐車場運営開始!」

    来る3月1日より、スパークルシティ木更津の付属駐車場265台を運営することになりました。
    スパークルシティ木更津は、昨年の秋に市役所の入居含めリニューアルオープンした木更津西口駅前の大型商業施設でございます。
    「現在存在している100台超の空き車室を、当社の駐車力で集客し、新たな施設訪問客来場機会を創造する」、これが今回の与えられたテーマとなります。
    施設利用を第一としつつ、一般時間貸し利用と各種時間パス利用の融合を図り、Real-webシステムで利用をモニタリングしつつ、BEST-MIX利用を実現いたします。
    駅前西口ロータリーからは、東京駅への高速バスが発着し、59分での移動が可能です。
    パーク&高速バスライド、これも今回の利用ターゲットの一つとなります。
    東京駅へ気軽にお行きになり、お帰り時点で当施設にお立ち寄り戴ければ幸いです。
    利用しやすい駐車商品を用意してお待ちします。
    乞うご期待!です。

  • 2015年11月27日

    「利用されていないMOTTAINAI屋上階廻りの活用策のご提案!」

    今回は、立体駐車場におけるガラガラの「空き空間」である屋上階廻りのご提案でございます。
    屋上階・或はその下の階廻りににゲート機器を新たに設置し(当社負担)、そこから上層階部分に割安な各種パスを受け入れ、パス車室はフリーアドレス化(どこに停まってもよい)し、パス不在時の活用をパス同士で行うというアイデアでございます。(当社責任運営)
    パス在車率は概60%程度、60台の車室があれば100台のパスを受け入れることが可能です。
    @15,000円/台とすれば、150万円/月の増収に至ります。
    当然、この上層階における時間貸し利用は可能な設定です。(下層階満車対策)
    下層階は、ご所有者様側で時間貸し利用をメインとしたこれまで通りの運営となります。
    「利用されていない屋上廻りに2つ目の新たな駐車場を産み出し活用する」、ご提案です。

    新規投資は当然当社負担ですし、貴社側のお手間増は一切ございません。
    平成26年12月7日TBSがっちりマンデーにて当社ビジネスを取り上げていただきましたが「各種パスと時間貸し利用のフリーアドレスビジネス(運営)」は、他社では決して真似できないIT技術を伴った優れた運営方法であると認識いたしております。

    参考に運用例としまして、現在当社にて運営のお手伝い中の某物件における、お手伝い前=ビフォー お手伝い後=アフターの在車グラフを「弊社からのご案内」にアップします。
    7層8段式の自走立体駐車場の5階部分に、元々からゲート機器が設置され、下層階・上層階の別々の運営をなされていた中で、当社のお手伝いを開始しました。
    ここの場合は、上層階に①新たな時間商品②各種パス③各種券販売、3つの商品策を導入しました。
    上層階が満車になることで下層階も利用が活発化しました。まさに、シャンパンタワー効果ですね。

    利用がこんなに変わることをご覧ください。

  • 2015年10月16日

    「一般駐車場ご提案書を弊社からのご案内にアップしました!」

  • 2015年10月16日

    「施設付属型駐車場のご提案を弊社からのご案内にアップしました!」

  • 2015年10月16日

    「P店付属駐車場のご提案を弊社からのご案内にアップしました!」

  • 2015年07月17日

    「ナイスパーク一宮新生82台 8月1日リニューアルオープン!」

    内藤ハウス様管理、尾張一宮駅そばのナイスパーク一宮新生の運営のお手伝いをすることになりました。
    現状でも既に「満車状態近くにある駐車場の更なる増収事業」への取り組みです。
    周辺競合駐車場との供給駐車商品を見比べつつ、利用を終始監視し、月極他各種パスを織り交ぜ、当社のフリーアドレスビジネスによる増収対策となります。
    監視カメラを設置し、乗り逃げ対策も今回一つのテーマとしています。
    無駄をなくしつつ、更なるパフォーマンスを目指した運営。乞う、ご期待です。