トライウェル 駐車場に魂をふきこむプロフェッショナルチーム

弊社からのご案内

「2つの施設付属駐車場!」

施設付属駐車場には、大きく分けて2種類あります。
⓵施設力ある駐車場と、⓶施設力に翳りの有る駐車場、この2種類です。

⓵施設力ある駐車場は、テナント力含めある訳ですから、如何に施設利用者の為に車室数を準備し待つか。
⓶施設力に翳りの有る駐車場は、その翳りの中で、では、その空いた車室をどのように活用すればいいか。
駐車場運営側において、この2つの駐車場に対し全く違う考え方で臨む必要があります。

一括借上げ契約で運営している運営会社は、①施設力のある駐車場において
テナント利用無料サービスでは、全く自らの収益になるはずもなく、施設側と争う事に至ります。
運営側は、施設利用のお客様の為に車室を準備して待つ、このような考え方には中々至れないという現実。
施設側と駐車場運営側との、利益相反の闘い、遠くなくこの互いの利益を求め争い始めます。
庇を貸して母屋を取られる、運営側の勝手さで、施設側が駐車場を自由に使えない、こう言う映像も常。
施設付属駐車場運営において有ってはならない現実です。
如何に施設利用者の為に車室を準備し待ち、それでも空いた車室の有効活用を図る、これが通るべき道。

⓶施設力に翳りのある駐車場。当然、空き車室もその量の多さが目立ちます。
当社の考え方は、駐車場自体が持っている駐車力(駐車場が供給する商品群)により駐車客を集客し、
その利用者は、その施設に最も近い場所に駐車する訳ですから、その駐車場利用者がお帰り時点で
その施設自体のお客様にになって頂く可能性は出来ないものか。お立寄り機会の創造は出来ないものか。
この立ち位置で臨んでいます。当然、施設利用者が最優先利用である、これは何も変わりません。

いずれにしても、今のリアルの利用を当社独自システムにより日々・時々刻々遠隔監視し、
施設利用者を最優先利用としつつ、その他時間貸し利用・各種時間パス利用、
この3つの利用のBEST-MIX(最適化)を創り出していく、それが当社のFAB運営の肝になります。